トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヤリスクロスハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングエンブレム装飾

    ステアリングのエンブレム(カバー)の艶があるブラックと内側の艶消しのまとまりがなくて中途半端なので、内側の隙間にシートをカットして貼ることにしました✂️ 余り物のカーボン調シートを用意。 ちょちょいと下書きしたら、気持ち大きめにカットします🗡️ 10分程度度の簡単作業です😙 因みにこのようなス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 09:52 はらかちょさん
  • 此れも有りかな

    アルカンターラ調のハンドルカバーもあるので貼ればいいんじゃねということで 適当に採寸 何時もの柿色🤭 上下 貼り付け状態です 元々縫い目が有るので少しくらいは 気になりません🤭 上下貼り付けました 両サイド切り出し 何時ものアイボリー 貼り付けて少しづつカットしていきます 元々つなぎ目が有る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月20日 22:25 (contrail)さん
  • ステアリング下部のアルカンターラ調シート張り替え&パンダネッククッションのリメイク。

    ステアリング下部はこのままでも良さげなのですが、いろいろ試してみたいのでアイボリーに張り替えします。パンダネッククッションのリメイクも行います😄 とりあえず目を丸く一回り大きくしました😆 ステアリング下部は、裁断時に発生したアイボリーの切れ端を利用しました😁アルカンターラ調シートは伸縮性があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 08:05 あるる。さん
  • 運転席回りの作業(ステアリング、シートベルト)

    ステアリングホイールのカスタマイズ作業と、シートベルト関連パーツを装着しました。 多くの皆さんが、ステアリングホイール下部にマテリアルを貼って高級感アップを図っておられるようですが、私はできればこのエクセーヌ素材を使いたいと思っていました(写真は2018年年末購入時)。実際の車両パーツを見るまで判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 22:46 jbopperさん
  • ステアリング下部アルカンターラ調シート

    気持ちよくハンドル握れます アルカンターラ調柿色シート貼り 若干小さく伸びが少なくこんな感じです笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 13:23 kouhei87さん
  • カーボン調シール貼り付け

    100均で売ってる便利アイテムを使って、ステアリングのトヨタマークに貼るシールを作ります。 お湯で温めて柔らかくして型取りしたいところに押しつけ、後は冷えるのを待つ。 剥がすとこんな感じ。 冷える前に剥がそうとすると相手に着きやすくなるので、よく冷やしてから剥がすと良いです。 家の中で鉛筆を探すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 08:43 ゆーおさん
  • ダメダメネイル取付け〜。

    Amazonで、675円の激安で購入したダメダメネイルの写真です! なぜダメダメかと言うと、ヤリスクロスのウインドウスイッチの形状に全く合わないからです。 なので、ネイルを加工して取付けることにしました〜。 写真は運転席側ウインドウスイッチの写真です。 既に取付けた後の写真ですが、ネイルの下半分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 06:17 HeavyAnchorさん
  • ハンドルにスイッチを追加3/3

    左右にスイッチを配置。 リモコンの押しボタンの付け根にスイッチ配線を半田付け。 スイッチを付属の両面テープで貼り付けて完成。 電池交換も出来そう。 何を操作するかというと、場所が悪すぎるVIEWスイッチ。 実はあんまり使ってなかったりしますが、手元にあると使うようになるかも 程度な理由だったりしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 16:34 ゆーおさん
  • ハンドルにスイッチを追加2/3

    ケースのままだと入らなかったので、分解して基盤だけに。 ここなら良さそう。 ポリパテでなんちゃって台座を作ります。 サランラップで基盤を包んで成形。 製造ロットまで綺麗に転写されてます。 両面テープで固定して、基盤も両面テープで固定。 スイッチはこちらを購入。 ネットで1つ450円くらい。 2チャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 15:37 ゆーおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)