トヨタ ヤリスクロスハイブリッド

ユーザー評価: 4.54

トヨタ

ヤリスクロスハイブリッド

ヤリスクロスハイブリッドの車買取相場を調べる

これは人気出ますわ - ヤリスクロスハイブリッド

レンタカー

これは人気出ますわ

おすすめ度: 5

満足している点
レンタカーで借りられる
安っぽさが無い(ドア側の左右吹き出し口とシフトレバー周り除く)
不満な点
後ろの席の足元の空間。
自分の適正ポジションにすると小柄な女性位しか座れない。
本当これだけ。

旧ノートe-powerはその点は素晴らしいのですが(うちの社用車)、いかんせんフロアぶるぶるペナペナ+曲がりづらいのがなぁ
総評
ヤリスはコンパクトなのに頭がデカいんで(窓が高さ方向にある)ちょっと抵抗があるのですが、ヤリスクロスはそのあたりのバランスが良いんで好きなんですよね。
GRヤリスは良いのですが、今度は低すぎて視界ががが

見栄え良し
安全装備が充実
燃費が良い
乗り心地が良い
走りが良い
それが自分の中で満点に近いのはこれなんですよ。

ヤリスの中で一番の人気車種なのも納得です。
デザイン
5
GRは乗ったこと無いんで分かりませんが、

最寄りのカーシェアリング(と言っても実質はほぼレンタカー)の上級者グレード(白) → 高級感がある

別会社のレンタカーのベースグレード(サンドベージュみたいなの) → ワイルド感がある

という、違った魅力を見せてくれるのが好きです。
フロントオーバーハングがそんなに長く見えないのもお気に入り。

走行性能
4
ハイブリッド車だとあまり踏まなくなるのもありますが、少しキツめな登り坂はちょっとパワー的には厳しい。
軽いガソリン車だったら問題無いと思います。
うちのNboxに比べたら遥かに楽ですが。

フロアがしっかりしてるのでコーナー性能は悪くないです。

TNGA、軽さと強さのバランス良くて好きなんですよね。
乗り心地
5
フロアがしっかりしてるからか、嫌な衝撃が来ないのはGood
乗り心地は硬くも無く柔らかくも無くてちょうど良い気がします。
積載性
4
出張で大きめのバッグ載せますが、縦に楽に飲み込んでくれるのは良いですね。
個人的には十分。
燃費
5
白のカーシェアので埼玉から相模湖→富士五湖のルートで途中の峠道でそれなりに回したのにメーター読みリッター31.7キロは超優秀過ぎる。
遠出用にバイク買おう思ったけど俄然トヨタのハイブリッドが欲しくなった。
初期投資はかかるけど遠出が楽しくなりますね、この燃費は。
価格
無評価
普通車2台置くと駐車場がカツカツなのでNboxにしたのですが、+50万でこれが買えるならこっちにしたい位には優秀。
Nboxも軽ならではの取り回しの良さが楽ではあるのですが。
故障経験
レンタカーだから無いですが、ブレーキホールドモードにしてちょいちょいバックしたい時にホールドがかかって遥か手前で止まってしまうのはちょっといただけないかなぁ(解除すれば良いだけの事ですが。)

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)