米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエナ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 2・3列目ルームランプを独立させる

    2・3列目のルームランプはフロントから室内全灯にしないと点灯しません。 後席だけで使いたいときは、夜の運転中は室内が明るくなってなんとも・・・。 そこで、諸先輩の整備手帳から真似しました。 矢印の配線をバイパスするだけなので、超簡単。 エレクトロタップでバイパスです。 これだけで、後席での単独操作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年7月16日 21:44 ちょびっこさん
  • シエナヘッドライトロービーム加工[その4]

    さてさてかなり時間がかかってしまいましたが、やっと完成したヘッドライトの取り付けです。 まずはお借りしたヘッドライトを慎重に取り外します。 次にHIDをD2Sに付け替えなので、H11を外して付け替え後空焚きします。 自宅での作業なので、通る人みんなが何してるの??って目で見ていきます(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月9日 15:25 すぐさんさん
  • シエナヘッドライトロービーム加工[その2]

    なかなか作業を始める事が出来ませんでしたが、やっとやり始める事が出来ました。 まず外したヘッドライトを殻割りします、ヘッドライトがそっくり入るダンボールを用意して、ダンボールの内側に一応断熱マットを貼り付けヒートガンを入れる穴をあけます。 色々調べた所60℃まで暖めるとベストとの事だったので、温度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月29日 23:36 すぐさんさん
  • シエナヘッドライトロービーム加工[その3]

    リフレクターの加工がなんとか出来たので、次はカバーのブチルコーキングをキレイに取り除きます。 またまた殻割りついでなので、ラインイルミを仕込んでみました。 ようさんから譲って頂いたブチルコーキングを流し込み殻閉じします。 タイラップで縛り締め上げた後、箱の中で暖めてさらに締め上げて密着させます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月3日 20:29 すぐさんさん
  • 定番のフォグ連動リレー不良に伴い、リレー交換

    すでにフォグ連動化済みですが。最近連動したりしなかったり・・・。 リレーを刺激すると点灯するので、リレーが不良と判断。交換すると直りました! ※エーモン製の『1245』が元のリレーだったので近くのホームセンターへ行くと、エーモンのパッケージが変わり『3235』へとかわっていました。エーモンのロゴ変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 17:03 SPADA.Sさん
  • ディライト リニューアル!o(^o^)o

    車検時にスポットLEDを外した時に かなりLEDが くたびれていたので リニューアルをしてみました! カッティングシートが貼ってあった所を… ドリルとヤスリでごしごしして 穴開けてダクト風にしてみました(^^ そのままだと不細工なので アルミ網を裏から貼りつけてと… 社外エアロ風に(#^.^#) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年3月1日 15:27 まこゲさん
  • バックランプ増設

    やっぱり後ろが見えにくいので、バックランプを増設。 https://item.rakuten.co.jp/miraing22626/w-15w-bar/ 今更ハロゲンは使えないので、LED投光器を購入。 いきなりやけど、取り付け完了。 スモールにリレーを経由させて、バックランプから電源を取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月2日 08:50 しぇーなさん
  • シエナヘッドライトロービーム加工[その1]

    私のシエナが11月に一回目の車検だったので、サイドカメラとミラーウインカーの対策してバッチリと思っていたら、9月からライトの検査がロービームに変わるとの情報を聞き色々情報を集めていたのですが、ロービームがダメでもハイビームで大丈夫だよって話しで安心していたのですが、たまたま陸運支局の検査官と話しを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 14:57 すぐさんさん
  • 殻割り後、ロービーム配光パターン変更

    シエナのヘッドライトはもともと右側通行用で作られているので、配光が対向車側に寄っているので、ハロゲンでも夜間はよくパッシングされます。 購入時に光軸は下げてあると思うのですがプロジェクターの遮光板の形が右上がりになるかたちをしています。 プロジェクターレンズを外すと遮光板がみえます。 左がシエナで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年4月5日 21:18 [よう]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)