フォルクスワーゲン アルテオン

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

アルテオン

アルテオンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルテオン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ソフトウェア更新(ショップ) 後から気づいたバージョン変更

    以前もっと大きなレベルと思われるバージョンアップ後に撮った写真。 ソフトウェアバージョンが 1.58.4-169-copybook_266 でした。 せっかくだから確認するかーと思い今日見てみると… 1.58.6-171-copybook_268 になっていました。 小さめの数字のところが軒並み2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 16:43 LKYさん
  • ソフトウェア更新(ショップ)

    なにやらソフトウェアの更新ができるのだとか。 ちょっと前までeSIMが死んでたので、その間とかにリリースされていたのでしょうか。 詳細を見ると、ショップの更新があるとのこと。 文字サイズがこんなに極大じゃなければ1ページに入ったであろう短さでした。 細かな改善とバグの修正、ありがちな内容です。 更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 18:02 LKYさん
  • R-Lineロゴ⇒Rロゴへ変更

    17 InstrumentsからAdaptationを開き IDE14984-R logo を選択 R logo as of model maintenance 25/19 を選択。 確認がでるので、はい(Y) 読み込まれれば完了。 Rロゴが変わりました。 以前撮影したR-Lineロゴはこれ。 中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月16日 14:38 LKYさん
  • エアコン風量表示

    VCDSでロングコーディング。 デフォルトは Blower display in auto operation, not activated が選択されています。 これを Blower display in auto operation, activated に変更して適用。 かなり分かりづらいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 11:05 LKYさん
  • GIAC入れました

    VA PerformanceさんでGIACのECUをインストールしていただきました。 今日は雨で帰り道はACC40km/hを多用しての下道だったのでフルポテンシャルはまだ全く試してもいませんが、随所に大きな変化を感じました。 まず、アクセルペダルの遊び(無反応地帯)が非常に少なくなりました。こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月16日 21:28 maruzさん
  • サブコン導入 & OBDeleven

    Racechip GTS black connect を導入しました。以前から目を付けていた中古Audi A7用の流用をracechip Japanに確認して、購入に踏み切りました。 某フリマで支払い¥33,000格安で手に入れましたが、アルテオンへの取り付けはアンダーカバー外してからの作業になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 12:39 @Shさん
  • OBDeleven

    passatで使っていたOBDelevenですが、色々更新しているうちに何とか使えるようになりました。コスパが素敵ですね。 自分で何を設定したか忘れるので記録の為に記載します。 TVキャンセル アンビエント30色 DRLオンオフメニュー表示 DRLオートライトでオン トランクオープンウインカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 22:27 ウリャさん
  • コーディング

    補償期間も過ぎたので、自己責任でコーディングしました。 もともとスロコンは付けてましたが、踏み込むと唐突に加速する感じでしたが、変更後はリニアに加速するように変わりました。スロコンなしでも充分! 長らくFRとFRベースの4WDに乗っていたこともあり、FFベースの4WDでは出だしの前輪が引っ張る感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 23:46 tourer_v0711さん
  • スロットルレスポンス改善

    OBDelevenの1クリックコーディング・メニューから「スロットルペダルの応答速度変更」を選択。 「レスポンスアップ」を選択して適用。 これだけでは、変化はビミョーな感じ。 (先達の記事を参考にして)さらに、 DSGのリセットもかけると変化を体感できました。 以前と同じようにアクセルペダル踏ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 05:29 chomeijiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)