フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ビートル

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • リヤフェンダー塗装 & 組付け作業

    フェンダーとリヤエプロンのパテ仕上げが終わりましたので、塗装工程に入ります。 冬に塗装はいかがなものかと思いしたが、春まで待つわけにいかないので決行しました。 塗装は、缶スプレーですが、ラッカーではなくイサムの2液性ウレタンスプレーで行いました。 冬場なので缶をお湯で温めました。 吹き始めはとても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月20日 19:09 back yard junkさん
  • リヤフェンダー 補修

    車検を目標に作業を進めていますが、 機能だけでなく見た目も少し改善したいので、リヤフェンダーを補修します。 アイロンテール取付け穴を追加したため、穴だらけになっていますので穴を埋めたいと思います。 穴埋めの方法ですが、溶接ではなく半田板金を試したいと思います。 半田板金はWebで紹介されていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月12日 19:06 back yard junkさん
  • 床やらトランクやら錆止め

    気が付いたら終わってました。。。 こちらはトランクのタイヤ下 ここをケレンしたところ。 このあとローバル塗装 当分は大丈夫かな。。。 亜鉛メッキ塗装 当時物の使うとヤバそうなスペアタイヤ 当時物のカーペット的なもの。。。 割と広くて使いやすそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 20:12 Tぞうさん
  • バンパー取付

    バンパーブラケットが、曲がってました。 錆を落として塗装 バンパーが付くとしまります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:26 Tぞうさん
  • リヤセクション POR15塗布

    ミッションを下ろした時しか塗れない部分を塗装したいと思います。 浮き錆びやホコリが積もっています。 まずはホコリや浮き錆びなどを紙ヤスリでこすり落として準備します。 その後、脱脂してPOR15をペタペタ塗り込みます。 はじめにボディー側のミッションの上を塗りました。 結構入り組んでいるので塗りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 18:22 back yard junkさん
  • 86,361km 雨漏り・塗装剥げ補修

    ホルツのすき間シーラーで雨漏り修理。 フロントトランク裏です。メッキモール裏側の取付部が何故か3箇所だけ半端にコーキングされていなかったので塞ぎました。 雨漏り修理2。浮き錆をやっつけですが塞ぎました。こういうのは裏側がやばくなっているらしいですね。 クレヨンタイプのキズペン。キャリアを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 11:33 モチコさん
  • 84,899km 左リヤフェンダー軽補修

    凹んでしまっているリヤフェンダーを叩いてパテ埋め、ショップ作業の軽板金です。 この色が良いらしいです。塗装後コンパウンドで少しずつキレイにしていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 12:16 モチコさん
  • 納車整備に伴う外装の手直し

    天井からフェンダー、ボンネット回りなど塗装の剥がれやサビ・凹みがあったので、工夫して復元してもらってます。 予算の関係上、全塗装まではできません。 元々のカラーはREDだったと思われますが、板金屋さんで補修してもらい塗装はお店でやってもらっている状況です。 順番が逆だったかも知れませんが・・・ 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 21:35 BIG FLATさん
  • ボディ錆 腐り補修

    右リアフェンダーの上ら辺、前から段々と塗装が浮いてきてたのを見て見ぬふりをしてましたが、塗装を剥がしてみたらボディが完全に錆で腐ってました(T-T) 本当はパネル交換がいいんだろうけど今回は応急処置をして錆の進行を一時的に止めることにしました。 まずはフェンダーを取り外して電動グラインダーにカップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 21:39 137-3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)