フォルクスワーゲン ビートル

ユーザー評価: 4.25

フォルクスワーゲン

ビートル

ビートルの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビートル

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 雨漏りその後

    助手席側天井内張りからの雨漏りも今回のスライディングルーフ修理に付随して再度診てもらいました。 ワイヤーのカバーに隙間が空いているのでコーキング材を塗ってもらいました。 だいぶマシになったけどまだ少しだけ漏っています。 以前のように完全に漏らなくなるまで追い込みたいけどこれから旧車シーズンだし長期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 18:18 ろくななまにあさん
  • サンルーフ

    サンルーフのハンドルが空回りして開閉不能になりました。 左右のワイヤーと開閉ハンドルの根元につくギアの交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 18:00 ろくななまにあさん
  • リアウィンドウにブラインド取り付け

    FLAT4さんの通販で購入し取り付けました。 1番下の羽根?はエバポの箱が邪魔しているので取り付けられませんでした。 雰囲気と太陽光が遮断されるのでGOODです。 良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:24 Bugってますわwさん
  • 88,235km 左三角窓交換

    納車時から壊れていた三角窓をついに直します。 反対側が壊れた際は自分でチャレンジしたいので ショップの方に教わります。 必要部品 ・三角窓 ・ベントウィングシール ・ベントウィングフラップシール 三角窓の取外しはボルトさえ外せばあとはパズルですね。 シリコンスプレーがあるとやり易いです。 初見で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:00 モチコさん
  • レギュレータ交換

    レギュレータ交換しました。 結構時間かかりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 12:40 風台左衛門さん
  • 左側の窓まわりのゴム類

    慣れない作業で必死になり、あまり写真撮れませんでした 右側の時はもっと撮影してみようと思います 窓ガラスが上手く上がらず大変でした 結局外側内側両方ともゴム交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:59 ピートルさん
  • 右ベントウイングロック交換

    助手席に三角窓のロックの外し方を知らない人が乗ると、やがて壊れます😅 今回は交換修理のサイクルが早かったですね プロの仕事です。 工賃4000円ですが、自分ではやり方も工具もチリ合わせも出来なかったと思うので、安いものです。部品代は2500円です。 今年も桜が開花してきましたね。 ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 22:41 room.913さん
  • 空冷ビートル ベントシェード取り付け

    ベントシェード取り付けです。 付属の固定ネジを付けると逆に位置がズレてしまって上手くいかなかったので、ただはめただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月31日 21:14 137-3さん
  • サファリウィンドーの修理

    サファリウィンドーのスポット溶接が剥がれしまい、開閉ができない状態でした。 ゴムがあるので溶接をしない方法を考えた結果、J-Bウェルドっていうボンドに辿り着きました。 サビを落として脱脂した後、ボンドを塗ってクランプで押さえます。 完全硬化まで12時間らしいので、翌日まで放置です。 翌日、固ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 01:06 あんdoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)