フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 乾式7速DSGのリセット

    トゥーラン(5T)を中古車で購入して4ヶ月/2,500kmの走行後、初めてDSGのリセットをしてみました。 学習リセットのやり方は簡単です。 ①エンジンオフ(イグニッションオフ)にする ②アクセルを底まで踏み込む ③アクセルを踏み込んだままイグニッションをオンにする ④30秒以上継続 ⑤アクセル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月20日 01:13 masa_ccさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 ( ^ - ^")/

    先日オイル交換中に見つけたブーツの破れですが、 "そのまま車検まで・・・"と思っていましたが そこまで結構時間があるので直す事にしました (・・)> 今回2回目ですが、前回用意し使用しなかった道具も準備しました (#^_^#) こちらのブーツにはこの道具を使うタイプのバンドも付属していました ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月4日 14:50 J'sclubさん
  • WAKO'S AT PLUS 変速フィーリング向上剤 添加^^

    ATの不具合を予防しこれ以上進ませない為に『AT PLUS』をショップにて入れました。 DIYでもできそうなので、内容を紹介しておきます。 画像で赤く見えるところが、ATFの投入口です。 上手に外せば再利用できますが、爪が割れる 可能性があります。 キャップの上にある13mmのナットを緩めないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月24日 17:52 10-10さん
  • 分割ドライブシャフトアウターブーツ

    タイヤローテ時に、VWのお約束ドラシャブーツ割れ(右アウター)が判明。これもVW税・・・ 分割式なら早くて安くて今流行ということでパーツ取り寄せ、交換 ・Speasy(スピージー)製 分割ドライブシャフトアウターブーツ ¥3,596 ・送料 ¥756 ・工賃 ¥8208

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 23:29 toupieroさん
  • HIEN ACエステル パワー ブースト

    実はA4に入れてあるのですが、トゥーランにも入れてみました。 トゥーランは黒塗色で内装も黒と夏には最悪の組み合わせです。かつ部屋が大きいのにリヤエアコンも設定がありません。 SABで入れての帰り道、かなり効果がありました。 車の外気温計では37度の猛暑の中、投入後はアイドリング中でも、冷たい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月11日 16:40 気軽にお出かけさん
  • WAKOS ATプラス

    評判良いようなので入れてみました。 画像が無いのですが、ATフルードの注入口(赤い蓋)の内側(黒い栓)を外すのに、少々手こずりました。 黒い栓のストッパーの爪が引っかかって抜けません。 薄いプラの板を2ヶ所、爪に差し込んだらOKでした。 すぐ横のハーネスのステーも、ずらした方が作業は楽だと思われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 22:30 perikannさん
  • DSG メカトロ・オイル交換

    停止→発進時の変速ショックが気になりDラーの1年点検でも症状は伝えていたのですが、どうも渋滞低速時の停止発進時にはこのガクガク感なんとも言えない位に・・ 緩やかな坂道発進ではホイールスピンするほどにも。 今まで我慢していたけど、保証も1年を切った事を考えると悪い箇所は全て保証の期間内に治さなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 21:10 トリトンブルーさん
  • 車検前の見積&点検時に。。。

    以前より、3速から4速に変速する際、踏み込むとカラカラ音がしたため、今日ディーラー行った際に見てもらいました。原因はトランスミッションの不具合だとか。来月の車検時に交換してもらいます。3年で18,000km走行、もともと不良品だったのか。。。 2018年にカラカラ音について投稿してた(>_<)初め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 16:28 TOURAN2018さん
  • WAKO'S  ATシールコート

    シールからの滲みや漏れ防止で、入れておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月30日 22:50 こうちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)