フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ブラインドタッチマーカーもどき

    maniacsさんの4D ブラインド・タッチ・マーカーを使っていましたが、いつのまにか剥がれてどっかいっちゃった… 買い直すの面倒なんで、代わりにこれでチョンチョンっとねw 完成。 これでどこでもチョンチョンし放題w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 17:22 らいおんたまりん811さん
  • エアコンスイッチパネル・シフトノブをアルカンターラ調に

    ピアノブラックは高級感があっていいのですが、指紋や脂がすぐ付着する&明るいところでホコリがものすんごく目立つ! そこでAUTOMAXi izumiさんのアルカンターラ調スエードシートを貼りました。 エアコンスイッチパネル外して配線外してアイドリングストップなんかのスイッチも外して貼っていきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 23:23 らいおんたまりん811さん
  • ステッチ オレンジ化②

    ステッチ オレンジ化 約1ヶ月前にステッチのオレンジ化を行いました。 意外と時間がかかり、手前だけで終わってたので 奥の分を縫いました!! 手前だけでも満足してましたが 全部縫ったほうがいいですね^_^ 前車(ACURA)が木目パネルを使ってたので 内装木目化等も興味があるので 少しずつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 18:17 ともRLさん
  • ステッチ オレンジ化

    みんカラ初投稿は ステッチ オレンジ化  です! 載せるほどでも無いですが。。 金属の金具が取れないので 取外ししないで縫いました(^^;; とりあえず目立つ手前の4列のみ 指にも穴を開けながら約1時間かかりました(^^;;笑 裁縫は嫌いじゃないので早めに奥の4列もやります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 14:43 ともRLさん
  • シフトノブ流用とシフトブーツの小変更

    パーツレビューに挙げた、AUDI純正部品の シフトノブを新品調達しました。 トゥーランに装着するにあたり、少し加工 が必要なので、壊さないように作業しました。 純正ノブを外します。 ブーツを裏返しにして取り外す準備。 自分の車両は、金属リングで カシメるタイプの構造だったので、 こちらも慎重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月1日 16:25 やま@ひろさん
  • 赤ステッチ加工

    シフトノブ交換の優先度は高くなかったのですが、先日のナイトオフで皆さんのシフトノブがアウディ化されてて、とてもとても羨ましく感じました。 ネットで検索するも、手頃なモノもなく…。 買い物で100均に行った際に赤い刺繍糸を見つけたのでシフトブーツの赤ステッチにチャレンジしようと購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年11月23日 20:32 ハナチチさん
  • キラキラ

    100円ショップで売ってるデコレーションシールで貼っただけですが結構良い感じに出来ました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 18:13 もーれつ君さん
  • ハザードスイッチをスモーキーに

    ハザードスイッチが、朱色!?で目立ちすぎなので… スモークフィルムで、トーンを周りとあわせました。 Special Thanks 釈そんさん(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月28日 11:52 TOU-UCさん
  • ドアミラースイッチ ハゲたので修理(その2)

    最後の回を吹いたら、完全に硬化してしまう前にマスキングを剥がします。吹き込みすぎたら削ったり、色が入ってないところがあったらここでタッチアップしたいところですが、私O型なのでこれでいいや。黒が乾いてから、クリアがけします。これも、ジャブジャブ塗料で濡らすと文字の間が溶け出したりするのでふわっとふわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月15日 01:34 SD-BT2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)