フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

ユーザー評価: 4.3

フォルクスワーゲン

ゴルフトゥーラン

ゴルフトゥーランの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ゴルフトゥーラン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーに穴?

    年末にたまたまエンジンをかけたままリアハッチから荷物を出している時、マフラーの排気口でないところから水が滴っているように見えた。 しゃがんで見てみたら…マフラーのタイコに穴が空いていてそこから水が出ていた。 この穴、最初から空いてるのだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月4日 12:43 ひまひま39さん
  • ゴルフ7GTI純正マフラー加工

    オクでゴルフ7GTI純正マフラーが安く出でたので衝動買いしちゃいました。 フックの位置、出口がトゥーランのそれとはかなり異なります。 サイレンサーが湯たんぽじゃないのがいいです(^^) これを加工してトゥーランに取り付けます。 まずはGTIマフラーをサイレンサーのみにします。フックを綺麗に削り取る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月25日 12:15 マサキョンさん
  • 弁当箱を~

    リアから見るとどうしてもノーマルの弁当箱が主張するので・・・ 耐熱塗料で黒く塗装してもらいました (^^) こんな感じに~♪ 弁当箱がスッキリしたので、締まりました~っ (^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月11日 22:46 -justice-さん
  • マフラー 凍結す。

    2年ぶりに、再びマフラーを凍らせてしまった。 レッカーで頼むのはめんどくさくて、車中心部の排気パイプの、水が凍ってそうな箇所に、2時間ぐらいヘアドライヤーで温めたら、エンジンを始動すことに成功す。 今度からきちっと、フロントの高さを上側にして駐車するようにする。 最低気温が低そうになるときは、エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:37 toposanさん
  • マフラーアース取り付け♪

    ①銅製平織り線の両端に端子付け、中間パイプ接続部に共締め。 ボディ側は、フロアブレース?に共締め。 ②タイコのハンガーにホースバンドで固定。 ボディ側はバンパー裏のメンバーから出てたボルトに共締め。 効果のほどは・・・後々パーツレビューにて大公開!(本人も大して期待してませんが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 15:53 TOU-UCさん
  • タイコの存在感を・・・

    バンパーの奥でピカピカして存在感を主張しているタイコさん。 耐熱塗料で塗り塗り。マスキング面倒なので、刷毛で見える所だけ(><) 隠れて頂きました。ちょー自己満♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月1日 10:53 TOU-UCさん
  • マフラータイコ部分塗装

    後ろからのシルエットでマフラー部分が気になりだしたので、 皆さんのを参考に耐熱塗料でスプレー。 リアビューがスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 19:39 m-k-m-sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)