フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールポジションランプ4灯化の本施工開始・・・

    先般、テールポジションランプ4灯化に向け試験的に作成しましたが、一応の成果が出ましたので本施工を開始しました。 まずは右側から。 画像はバックランプと同時点灯。外側が黄色っぽく見えますが、実際は赤く光っております。 因みに外側テールランプ中心部のポジションはコーディングにて不点灯にしてあります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月28日 23:49 MANTAROW@さん
  • テールランプポジションの4灯化の完成

    先般より取り組んでおりました、テールランプポジションの4灯化がようやく完成しました。 昨晩に内部のセットを完成させ、本日は休みなので早速、作業を開始しました。 トランクフードより、テスター片手にポジション電源を探す。 黄色くマーキングしたところがポジション連動の電源です。 電源を取るにあたり、アー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月4日 12:46 MANTAROW@さん
  • DRL取り付け⑤ハイビームDRL化

    最近、LEDヘッドライトバルブがいろいろと出てきたので、これに挑戦!! うちの年式のジェッタはハイビームのDRLは以前に試しましたがコーディングで点けるのは可能ですが、任意のオンオフができません。 探していたら新しい年式ならばヘッドライトのAUTO位置のみオンにできる機能があるみたいですが、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月16日 14:01 ようたんさん
  • リアフットウェルランプ増設

    白く見えますが、電球色です。 内装はすべて電球色でそろえてます♪ 先日の弄りでシート裏にこんなのを発見したんです♪ これは純正のユニットを入れる穴? ということで配線を延長して取り付けようと思いました。 純正を用意しようかと思いましたが、工具箱をあさるとこれに使っていたLEDテープ3発のやつが余 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:07 ようたんさん
  • VW / JETTA純正 右インナーテールの接着及びコーキング

    パーツが揃いましたのでテールランプを組み立てます。 接着剤はセメダインのスーパーX、コ-キング剤はバスボンドQ。 あとバルブは以前バックランプ用に購入したSMD2個セットの内の1個。 インナーを未装着のまま接着剤を塗付します。そして完了したらインナーを装着します。接着剤がインナーにつかないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 22:38 MANTAROW@さん
  • Hella LEDayFlex  装着ベースをワンオフ製作

    Hella LEDayFlex ワンオフで装着ベースを作製 放熱のためにアルミ製のカラーを準備 Hella LEDayFlex は5連タイプを使用 1個はこんな感じで、中央にSMDタイプのLEDが入ってます。 レンズで拡散されるタイプ。 Hellaのロゴも入ってます。 Hella LEDayFl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月4日 10:06 欧太さん
  • フォグ イエローフィルム取り付け

    純正ではクリアレンズの為、もう少し派手さがほしかったのと、せっかく3000kのHIDフォグを入れたのでさらに黄色く!!ということもあり同じ車に乗ってるカスタム大親友がくれたフィルムを張り付け。 フィルムは思ったより分厚くしっかりしており、ドライヤーで熱をあて、水貼り。外周をきれいにカットし完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 21:55 TOMO5さん
  • ミラーウィンカースモーク化

    カー用品店で販売してある、スモークスプレーで塗装しました。 濃すぎず丁度いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 16:44 23104さん
  • テールランプの殻割・・・と検証。。。

    先日、バックフォグをバックランプに変更するにあたりサンプルで中古品を購入しました。 まずは殻割。よく確認するとどうも頑固に接着されているみたい。 で、まずはカバーとレンズの繋ぎ目をカッターナイフでケガキます。 次にスクレッパーを間に差し込みコジリます。 バキッと音を立てながら分離していきます。 分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 23:00 MANTAROW@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)