フォルクスワーゲン ルポ

ユーザー評価: 4.04

フォルクスワーゲン

ルポ

ルポの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ルポ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 助手席フロント足回りのブッシュ&ブーツ点検

    足回りのゴム製品(ブッシュ&ブーツ類)の状態を確認してみました。 タイロッドエンドブーツ。 ブーツに破れはありませんが、柔軟性が乏しく、ぼちぼちヒビ割れしてきそうな雰囲気です。 フロントロアアームのボールジョイントブーツ。 ここは3年前(12年目)の車検時に汎用ブーツに交換してもらったのでゴムの柔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 23:58 ぼんちっち。さん
  • LUPO キャンバープレート、ロールセンターアジャスター

    スペーサーとプレートの2枚構成です! 装着 12mm外に出ますが3.5度のキャンバー角だとホイールハウスに干渉しちゃいますね… 漢の5度以上なら逃げるかも。。 ホイールハウス干渉の為キャンバープレートをロールセンターアジャスターに改造 っても外側の穴をタップから穴に変更しただけですが、、 ロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月28日 14:28 O田さん
  • 裂けている(^^;)

    4月で車検で交換したスタビリンクのブッシュが、もう裂けてます。。(^^;) 早すぎない。。 ゴムの質は、良く無さそうです。 下側も、1ヶ月程度でヒビが沢山入ってました。。(^^;) 反対の助手席側は、今のところ大丈夫そうです。 しかし、裂けるなど前代未聞的な感じがします。 今まで、色々な車種の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 23:20 あおしげさん
  • POWERFREX Front Wishbone Rear Bush

    10万5千キロ+12年+サーキットで酷使したので純正ブッシュカチンコチン+亀裂発生 どうせ替えるなら強化ブッシュと思いパワーフレックスに。。 前よりリニアな動きが感じ取れるような…(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月17日 14:47 O田さん
  • リアスタビ調整

    先日、取付たリアスタビの調整。 スタビ自身が太く剛性が高いので、現状の中間位置では、硬く感じる事が多いので、一番弱い状態に変更。 結果、Aragoとの関係も、よりしなやかな方向となり、少し乗り心地が良くなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 19:13 あおしげさん
  • Aragoショック減衰力調整ダイヤル加工

    先日、ストラットバーを付けた関係で、AragoFショックの減衰力調整ダイヤルが付かない状態となってました。 本日は、この解消対策です(^^) 材料こ、工具はこんな感じ。 4mmの25mm長のヘキサボルトとスペーサー2個 スペーサーは、電子部品屋さんのパルスさんで調達。 で、組み立てるとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 21:33 あおしげさん
  • リアサスペンションデータ測定

    リアサスペンションが硬すぎので、単体がどんなモノかの確認と寸法測定を実施するべく分解しました(^^;) 内張り外さないと、ショックの頭が見えません。 17mmサイズのナイロンナットで止まってます。 サクッと取外し完了(^^;) 状態は悪くないですね。 ショックは、複筒式のオイルショック。 伸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 18:39 あおしげさん
  • リアスタビ

    昔、ジェッタとニュービートルでやったなつかしい手法ですが、リアスタビを買ってトラクション改善です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 14:02 JADOESさん
  • リア廻りの異音原因調査と対応(^^;)

    以前から、凹み等を走っていると、リア廻りからゴトゴトと音が出ていました。 マフラーの隙間など調整しましたが、直らず。。 本日も色々と点検と点検しましたが、これと言った原因が見つからず。。 最後に、リアショックの固定ボルトを増し締め確認すると、緩んでます(^^;) 車高調交換後、古いボルトナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 16:22 あおしげさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)