フォルクスワーゲン ルポ

ユーザー評価: 4.04

フォルクスワーゲン

ルポ

ルポの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ルポ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSセンサー交換

    ABS警告灯が点灯。 ディーラーで調べて貰ったら左前のセンサー不良とのこと。と、言う訳でセンサーの交換です。 とにもかくにも、タイヤを外す。 どーでもいいけど1週間乗らないだけでディスク錆び錆びだなぁ… センサーは、ローターの裏側後方に。 ボルト1個で付いてるので簡単に外せました。 カプラーからセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月20日 11:08 oizoさん
  • ABSアクチュエーター交換

    最近左前のスピードセンサーエラー多発 交換後もエラー出るのでアクチュエーターのコントロールユニットを交換 このパーツ 新品買うと上部10マン、下部10マンと高価... ヤフオクにてユニット手に入れました 相変わらずボルト類は特殊で。。 E型のソケット買いました 2本のカプラーを抜き(これがチョッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月6日 07:43 O田さん
  • ABSスピードセンサーの交換(下調べ編)

    付属マニュアルより。 ・ABS警告灯が点灯し消灯しない場合はシステムが作動していない。 ・ABS警告灯とブレーキシステム警告灯の両方が点灯したら、すぐ停車してブレーキ液量を点検する。 ElsaWinより。 色々やってもABS警告灯が点灯し消灯しない場合は ・スピードセンサーを外してセンサー先端と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月15日 23:00 ぼんちっち。さん
  • ABSユニット修理

    スペアに換えてもエラーが出てたのでリペアニーズさんに送って修理してもらいました https://www.repairneeds.com/ 取り外しには星形ソケット必要ですね。 ブツはAte製のMK20 診断結果はスピードセンサとポンプ関連不良 金額は昔と変わらず1.5マン+消費税+送料 あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:43 O田さん
  • 予防措置

    ブレーキホースのヒビ割れがあり、交換することにした。 今回は最初から、いつものプロにお願いした。 前後合計4本をお願いした。リアの交換に苦労したようだ。燃料タンクが邪魔して大変だったとのこと。リアは左右の長さが違っていたようだ。 ブレーキホース(F)2本 たぶん純正 3,240円 ブレーキホース( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 21:31 ヴァリヴァリVさん
  • イチゴちゃんのサイドブレーキカバー

    さぁグッド(上向き矢印)始めよう手(グー) 生地を現物に合わせて…っと プラスチックのカバーを外したら 細っげっそり 魚の骨みたいのが出てきたよウッシッシ CUT手(チョキ)CUT手(チョキ) 輪郭と種と葉っぱをつけてるんるん 完成チューリップ Very cuteじゃなぁー(長音記号2)うれしい顔 取り付けて さらに かー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)目がハート目がハート目がハート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月12日 18:34 みゅうみゅう♪さん
  • 純正ブレーキ導風板取付け

    VW純正ブレーキ導風板を取付けてみました。ビートルやゴルフではグレードによっては標準で同じような部品が取付けられているみたいですが、GTIなのにルポには着いていません。 部品番号 右側:6N0615448A(供給終了) 左側:6N0615447A(供給終了) 取付リベット:N0385491(約30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:25 ルポ太朗さん
  • ABS基板と車両CPUとのコーディング作業

    ABS表示点灯解除のため、新しいABS基板のみをABSユニットに取り付けたところ写真の表示が。。。 新品なのに。。 取り敢えず、現状をドイツ語に変換し購入先へ連絡 すると、直ぐに連絡があり故障ではなく車載CPUとのコーディング作業が必要なので、詳しい業者にやって貰うよう指示が。。 VW専門店 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 02:28 あおしげさん
  • ABS警告灯の点滅の調査

    先日のナリタで出たABS警告灯の点滅https://minkara.carview.co.jp/userid/1455106/blog/47707006 これを診断機で調べてみた 外的要因による電源供給の中断(非絶縁イグニッションケーブル等による高周波)? ABS配線の被覆が劣化して車体のどっかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 21:20 oizoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)