フォルクスワーゲン パサート セダン

ユーザー評価: 4.36

フォルクスワーゲン

パサート セダン

パサート セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - パサート セダン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 塩害ガード(錆止め)施工

    オイル交換ついでに、下回りの錆止めもやってもらいました。 新車の時に塗ったっきりなので、結構錆が出ていたとのこと。 洗車もしてもらって、久々に綺麗です。 塩害ガード施工前 塩害ガード施工前 塩害ガード施工前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 14:37 007さん
  • 足回りの確認とForgeDVのメンテナンス…その他

    ボディメンテナンスが終わり、またサマータイヤへの交換も完了。 車高調整やエアの補充を実施しました。 フロントは640mm±2mm指1本と1/3、エア270Kpa。ダンパーの減衰力は16/24。 リヤも640mm±2mmで指1本、260Kpa… リヤの減衰力も16/24。 エアは今までより10〜1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 17:17 MANTAROW@さん
  • B8 パサート ホイールハウス清掃

    暇を持て余した車好きは時間があれば車を磨きます。 と言う事で購入後1か月経ったパサートの足回り清掃をします。 ジャッキアップしてホイールを外します。 あ、ハブに錆止めがしてありました。出来る車屋さんの証拠ですね😄 サスペンションなど手の届く範囲はワックス掛け。キャリパーは金ブラシでダスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:51 すずくまさん
  • 冬支度 スタッドレスタイヤに交換

    冬に向け、スタッドレスタイヤに交換です。 フロント左側は車高の上げ幅が少ないので、ココを基準にします。 左側シートは65mmから80mm、右側は54mmから70mmで15mmのアップ。 スペーサーは20mmから15mmに変更。 リヤは…雨が降ってきたので、取り敢えずこのままの現状維持。 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 17:42 MANTAROW@さん
  • ダンパーの減衰力とタイヤエア調整【備忘録】

    足回りを煮詰めている中で、タイヤエアをF=250kpa、R=230kpaに変更。 家族4名と荷物50kg分の積載を基準に想定。 タイヤをEAGLE-F1からP7に変更し、タイヤの特性が変わった為に変更できました。 ダンパーの減衰力はフロントを14/24に変更。 リヤは12/24で前後ともに2段ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 08:06 MANTAROW@さん
  • フロントロアアームブッシュ交換

    タイヤの内減りが進んでロードノイズが大きくなってきたのと、車検や12カ月点検で経年劣化が指摘されていたため交換しました。 約4万5千㎞にて交換。車検時の見積りに比べ、部品代と工賃合わせて一万円値上がりしてました。オイルも含めて全体的に部品代が高騰しているとのことで、大きな出費になりました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 12:21 Emdenさん
  • タイヤとボディの接触・・・続編

    前回、タイヤとボディの接触を避ける為、スペーサーを22mmから20mmに変更しました。 その後、検証してみたら、リヤバンパーとフェンダーの内側縁に突起部分があり、その突起にタイヤが接触していたみたいです。 この部分。画像は一度軽く削ったものです。 ひたすら削る。 3mm程度削って終了。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 08:59 MANTAROW@さん
  • 7月度の設定 足廻りとブ-スト

    エア F=2.3Kpa、R=2.1Kpa 減衰力 F=12/12、R=12/12 EVC基本 ブ-スト補正 A、B共通 オフセット補正 A=吸気温50℃超 B=吸気温40℃超 Cは30℃超で設定。 ウチのりく・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 09:47 MANTAROW@さん
  • アンダーカバー割れとリコール

    アンダーカバー割れたので、修理。 あと、リコールの修理、エアバッグの。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:37 ようちっさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)