フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアインナーハンドル割れ

    『パサートあるある』 新車から4年目を迎えた頃からでしょうか、、、気付いた時には亀裂が入っていました。 交換前にはこの様な状態になってしまい、ディーラーに部品注文しました。16,720円 毎日の乗り降りで触る箇所が劣化していると、楽しいドライブが台無しになりますよね。 交換時間は30分程度、オイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月9日 16:13 初代タイガーマスクさん
  • ドアハンドルパネルの割れ

    車種特有の持病?ドアハンドルパネルの割れがマイパサートにも発生してしまいました。 外車は変なところが壊れると言われていますが、新車から4年でこの状態は笑えます。 このままだとケガしてしまうので、養生テープで応急処置して乗ってましたが、マイDで修理に出すことにしました。 この時、応急処置と思って接着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年10月8日 15:44 ケニーぽんさん
  • ドアハンドルパネル割れその後

    5/24 Dに見せてから音沙汰なし VWJのカスタマーに電話 0120-993-199 24時間受付 通話無料 めちゃくちゃ丁寧な受付だったが何も具体的な回答はなし 「Dから保証対象外と回答があったのならそういうことです。」 「どのくらいこのような事象があったかは分かりません」 「延長保証 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月21日 22:58 aorenpapaさん
  • 天張り張り替え

    去年はDSGのクラッチ交換に諭吉を大勢動員したのでピンを打って誤魔化していましたが加水分解したスポンジが視界に入り鬱陶しいので張り替えです。 手際よく取り外された天張りから生地を剥がしボロボロになったスポンジを取り除いているところです。 https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月18日 18:35 ヒカルwさん
  • アナログ時計故障…😭

    アナログ時計が故障していました。 ディーラーで診てもらい、配線やヒューズではなく時計の故障で原因不明…現在欠品中だが部品代35000ほど…うーん…高い 意外と動いてないのが気になるので、eBayで中古品ぽっちってみました。自分で出来るかな…結構バラす感じ…. 着弾まで時間あるので、詳しい方ご教示く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年6月12日 22:59 コビヤさん
  • ドアハンドル不具合リコール届出

    件数が多いし危険なので、さすがに対応が必要だと思い国交省へリコールの届け出をしました。 https://renrakuda.mlit.go.jp/renrakuda/car.html 私もまだ保証対象になるかわかりませんし、すでに保証期間が経過してから発生した方もいらっしゃるようです。 届け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年5月27日 00:36 aorenpapaさん
  • ドアハンドルパネル割れ

    降りようとドアハンドルをつかんだら 「チクっ!」 このように割れていました もう少しで手に刺さるところでした Dに連絡すると「保証になるか分からないけど一度見せて」との事 写真も送ってるし、見せてやっぱりダメって言われると無駄足になるし‥ やっぱりダメダメなDでした 結果は後日報告します 助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年5月24日 14:10 aorenpapaさん
  • 内張りの軋み対策

    先日、ドア上部のゴムとボディの軋み対策を行いましたが、ドアの軋み以外に助手席の内張りあたりから軋みが出ていたので対策。 配線の結束等に使用するtesaテープ。 表面は布で、裏面が粘着材がついています。 19mm幅のテープを、接着面を内側に半分に折る。 今回、白くマークしたところに、半分に折った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:30 piitsさん
  • インパネ ビビり音対策

    納車後1週間後くらいからビビり音が発生していてインパネ周りから音がすると気付いたのは2ヶ月後くらいでした。 YK5565様の投稿が目に留まり あぁ!同じ症状! とても参考になりました。 Made in GERMANYでっせ・・・ 溶接部分は問題なさそう 貼付けされた隙間を埋める対策に いいもの無い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月3日 22:05 otabeyasuさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)