フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • テスターの修理②

    アストロプロダクツのやっすいテスター。 断線してた箇所、誰かが踏んづけて割れた筐体、それに伴って発生した液晶画面と基盤の接触不良を直しました。 内部も割れてたけど、液晶と基盤に問題がなかったのは幸いでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 16:28 大佐。さん
  • テスターの修理①

    結論から言うと電源の接触不良。 当該部分にちょっと半田を盛って、ついでに可動部分に導電性グリスを少し塗って終了。 安いポンコツテスターだけども、使えなけりゃただのゴミ。 簡単に直ってよかった☺️。 しかし経年で接触不良。 電池交換でケースを割ってトドメって、どないよ?。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 18:11 大佐。さん
  • ストライカーカバー、ドアショックアブソーバー取付け

    先日ゴルフに取付けて良かったので、ポロにもカバーとアブソーバーを取付ける事にしました。 お値段はAmazonでカバーが¥1390、アブソーバーが¥680です。 取付け前に汚れを落とし、ボルトが錆びてたので転換剤を塗りヒンジにモリブデングリスを注しておきました。 カバーを嵌めます。 ものの10秒で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 14:15 たま3さん
  • キーシェル交換

    9万キロ走った歴史を感じさせる純正キーです。かなり痛みが激しいので、外側を交換出来ないかとググってみたところ、中華製品を使った入れ替え作業の記事にあたったので、チャレンジしてみました。 目をつけたのはこいつ。ブレード幅は82ではなく68です。 さまざまな動画を参考に、純正キーを分解。 https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 13:35 もにゃもにゃさん
  • 工具を治す

    ポロのプラグコード外し。 AliExpressで600円ちょっと。 これを試そうとして、気がついた。 ケーブル外せない。 工具が奥まで刺さらないので、プラグキャップに引っかけられない。 ハンドルの先端が、赤の部分で溶接されていないといけないのに。 届いたものは黄色の部分で溶接されている。 だからプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 00:31 ぱわーどりふとさん
  • USB電源取付け

    かみさんから追加のクレームがありました。 グローブボックスにあるナビのUSB端子からスマホの充電ができないとのこと。 確かに納車の時にスマホが繋げられると言われてた。よく覚えてたね!でも、充電じゃないと思う… 日本車のようなダミー蓋がないので、手っ取り早く非常用に持っていた電圧表示付二口US ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 19:05 ぶちりょうさん
  • ポロ6C キーボタン リフレッシュ

    ボタン部分が劣化してきました。 左がまだ新しいTCRのキー、右が劣化したポロのキー。 ボタンが爆発しそうとか言われる始末w (どうやらボタン部分をカバーできるキーカバーなら劣化を防げるっぽいです) ボタン部分も簡単に外れることを知り、部品をゲットしようとしますが、部品単体は見つかりませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月6日 09:46 かっしぃ@TCRさん
  • キーバッテリー交換

    ODO:27,851km サービスプラス作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 12:13 具ッサンさん
  • 取扱説明書の修正

    取扱説明書においてリアトラフィックアラートの説明内容が不十分なため、補足版の説明書を搭載するとの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月1日 17:59 ABBEY ROADさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)