フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 助手席エアバッグスイッチ修理

    6Rポロではお馴染み。 助手席エアバッグオンオフスイッチの故障です。 中の回路は非常に単純でして、マイクロスイッチ2個とチップ抵抗4個の組み合わせ。 調べてみると一つの抵抗が断線していたので、手持ちの普通のセメント抵抗に交換しました。 こんなもん抵抗値とW数さえ合ってりゃええんよ。 スイッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 18:55 大佐。さん
  • Polo 6R 触媒コンバーター 警告灯 、スタートストップエラー 点灯!

    エンジンを始動しようとしたら、スタートストップエラーと触媒コンバーター警告灯が点きました! 点灯したのはこのマークです。 エンジンは掛かりましたので、ディーラーまで慎重に走行しました。 ディーラーに着きエンジン停止。 係の方に説明するために、始動すると警告灯が消えていました。 コンピュータ診断に掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 20:03 まつ50さん
  • ブロアファン注油

    内気循環時、ファンからのキュルキュル音が気になり、ブロアファンを一度外して、真ん中の軸の樹脂の裏あたりにシリコンオイルをスプレーしました。 軸がダメになってるという感じではないと思われました。 ついでに、家庭用エアコンのエバポ洗浄液をブレードに吹きかけて軽く清掃。 ダメ元でしたが、無事、音は気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 10:56 NRHさん
  • ミラースイッチ修理

    カーテシをつける時に、誤ってスイッチをばらしてしまった。なんとかしたい組み直すも、その結果イルミネーションが点灯しなくなった。 本当はパネルからスイッチを抜き作業すればこんなことにはならなかった。 もう一度ばらして見た。 ボールのような金属球が基盤と接触し電気を導通する仕組み。 基盤は拡大鏡でよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 19:28 4100ひでさん
  • 助手席エアバッグスイッチの修理(2回目)

    リセットしたものの直ぐにエアバッグ警告灯が点灯。 もう一度ハンダを盛りました。 再度リセットした後20キロほど走行しましたが、問題無し。 1年と4か月しか持たなかったね。 またダメになったら、ハンダを盛ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 21:02 大佐。さん
  • ドラレコの電源が入らない?

    中古購入時に純正のドライブレコーダーDR-S2-VWが装着されていました。 このドラレコはスマホをWiFiで接続して設定や確認ができますが、WiFi接続用ボタンを押しても反応しない。 よ~く見たら、なんと電源ランプが点いてない! 車から取り外してSDメモリを確認したら録画の最新は2~3日前でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 11:28 ma376mcさん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    ポロのヘッドライトが、劣化で黄ばみとひび割れが生じてきているので、ウレタンクリアできれいにします。 ヘッドライトの取外しは、2か所のトルクスを外して、ライトを手前に引き出すだけです。 施工前 写真ではまずますですが、実際は結構劣化が進んでいます。 まずは耐水ペーパーの#1,000で磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 21:35 ○すぎ○さん
  • 実はレバーを買ってあった件

    本当はクルコンスイッチだけ探していたのですがなかなか見当たらなかったので6R用というのを アッシーで購入してあったのです 上が現装品 下が購入した予備品です ほぼ同じです スリップリングが 若干異なるのかも 前回、精密ドライバで クルコン部を分解し 割れなかったらそっくり 交換する予定でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月1日 14:01 de_hentさん
  • クルコンスイッチが意外と単純だった件

    前回からの続き この部分のクリックが効かず 速度アップできないため 快適運転できず 都合が悪いのです 大雨の中 エアバック外してハンドル外して ユニット毎取り外し 自室に持ち込みしばし 眺めちょりました これってやっぱ割れるんじゃね? 流石ドイツの設計 嵌合は完璧なのです ちょっとした骨が必要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 12:35 de_hentさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)