フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 車検に備えてAUTEL AP200で診断とCTEK補充電

    来月の車検に備えて、久方ぶりにAUTEL AP200 OBD2診断機でフォルトの診断をしてみました。 昨年パーツレビューに投稿してからほぼ半年ぶりです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3326605/car/3054902/11572441/parts. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:17 ヤマさん@0212さん
  • AFSのフォルト発生!

    少し前からAFSの警告灯が点灯し始めました。 とりあえずディーラーで見てもらうと左のヘッドライトのAFSの動作不良との事。 ほったらかしていましたが、エンジン始動すると常に警告灯点灯するようになったのでヘッドライト外してAFSのコンピュータ?を外すと… ヤバイ事になっていました! 端子周りが腐食し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 19:17 sionパパさん
  • VCDS コーディング後にした方が良いバスレスト

    必須なのかどうかわかりませんが、LEDテールライトをレトロフィットしたときのkufatecのドングル利用手順にあったので紹介します。 1. イグニッションを切って、すべてのドアを閉めて、リモコンキーでロックする。 2. 10分間待ちます。キーレスの場合は、鍵を車の中に置いたり近づかずに車を離れよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:19 HSさん
  • inspection now!

    忘備録。 少し前から、オイル交換しろ!といきなり言われても設定した記憶が無いのになぁσ(^_^;) そして毎回inspection now! うっとおしいので調べてリセットを試みた。先駆者の方、情報ありがとうございます! 最初にハザードを付ける。 次にメーターのsetボタンを押しながら、IGオン。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月26日 23:32 シャラシャランさん
  • vcdsコーディングに挑戦

    先週、シャラン にドラレコ付けた時、グローブボックス周辺を躊躇なくバラして接続確認のためキーオンで見事にエアバッグランプ点灯😆 原因は、グローブボックス内のオンオフスイッチのカプラーを外したためと先人の記録から学ぶ😅 このままでは車検通らないしうっとおしいため、いずれ挑戦しようとしてたvcds ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 21:42 シャラシャランさん
  • パワースライドドアの不具合修理(サービスキャンペーン)

    たしかに、結構な頻度で半ドアになっていました。 サービスキャンペーン # 不具合の内容 ドアロック制御コンピュータのプログラムが不適切なため、パワースライドドアの開放動作中に閉じ る操作を行った場合、クローズアシストが機能せず、半ドア状態となり、警告灯が点灯するおそれが ある。 尚、半ドア状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 06:02 HSさん
  • VCDSでバッテリ ステータス 状態確認

    こんにちは^ ^ バッテリ充電後にVCDSを使ってバッテリーステータスを確認する記事を別で書いたのですが、質問を頂いて実際のプロセスは記事にしていなかったのと、自分でもプロセスを即答できなかったので記事にしてみようと思います。 VCDSを立ち上げるとアップデートのお知られがきていましたので、17. ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月21日 13:41 さとりーさん
  • DSGキャリブレーション

    VCDSを17.8.0にバージョンアップしたところ、キャリブレーションができるように戻りました。 ガッコンガッコンとしばらくは心臓に悪い音を出しながら調整します。 スムーズに変速するようになりました(^^)/ 127600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月30日 18:40 manabookさん
  • Throttle Body Alignment 実施

    DSGキャリブレーション実施後、念のためこちらも実施しました。Throttle Body Alignment 実施距離 67359km ※行う際は自己責任で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 00:17 jintengさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)