フォルクスワーゲン トゥアレグ

ユーザー評価: 4.28

フォルクスワーゲン

トゥアレグ

トゥアレグの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - トゥアレグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • トゥアレグ…Androidナビに交換。

    かなりくたびれたディーラーオプションと思われるナビです。 周りのパネルも… 掃除をする気が失せる劣化具合です。 ナビの上のフタ付きの収納 ほぼ確実に壊れます。 たかがフタなのに、無意味に複雑な作りにしたことが 壊れる原因でしょう。 この左のが、パネル一体型のAndroidナビです。 データ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 13:08 ChrisPさん
  • RNS510 単体 (備忘録)

    トゥアレグ専用のAndroidカーPCに交換した際の旧ナビ。RNS510 ロック部分 ピン アサイン 純正ETCを復活させないと行けません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 09:24 Daft9999さん
  • 10インチAndroidオーディオ取り付け。

    ワーゲンの純正カーナビ。 地図は古いし画面は黄ばんでいるし。 インターフェースのデザインもいつの時代だよっ!ってくらい古いし。 バックカメラの映像も解像度粗いし暗いし… という事で交換します。 しかし…問題だらけでした。 パンドラの箱を開けてしまった感が否めません。 中に隠れていた配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 11:05 ChrisPさん
  • バックカメラ移動

    前のオーナーさんがつけた場所がここです。 まぁ悪くはないのですが、やっぱり色つきガラス越しになりますので 夜は見えにくいです。 また、あくまで後ろを見る位置なので、バンパーと障害物の距離が測れません。 こんな感じでいろいろばらします。 国産車に比べツメが折れにくい気がします。 ただ、「大丈夫??」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 14:57 メルセデスマーチさん
  • カロHDD本体 インスートール

    普段はブレインユニットが必要ないので隠しました。 磁石で取り付け、取り外しができます! 相当苦労したみたいです・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 20:07 tumuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)