ボルボ 240 セダン

ユーザー評価: 3.08

ボルボ

240 セダン

240 セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 240 セダン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • カムカバーガスケット交換

    ここ1ヶ月くらい、車の下に油ジミが出来るなあと思ったら、またオイル漏れが始まった様だ… もはやこの個体の持病か😢 エンジンの1番上からオイルで濡れているので、原因は、2022年の3月に交換したカムカバーガスケットの様だ。 カムカバーガスケットをよく見ると、他の箇所もこんな風に外側に膨らんではみ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 09:08 raotaさん
  • キックダウンケーブルを調整してシフトショックを解消

    キックダウンケーブルとか、ATコントロールケーブルとか言われますね。スロットルケーブルの下にあるケーブルで、踏み込んだ時のシフトダウンのタイミングをコントロールしている様です。 これがピンピンに張っていると要注意で、踏み込んでもなかなかシフトダウンせずに回転数を引っ張る状態になりますね。 調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 09:25 raotaさん
  • アイドルバルブ清掃等 アイドリング不調の調整

    アイドリングが不調だったのを調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 19:40 marnymarnyさん
  • アイドルコントロールバルブ・スロットル清掃

    お正月休み、3時間ほど暇な時間があったので、洗車するか迷いましたがちょこと整備することにしました。 240定番のアイドルコントロールバルブとスロットルの清掃ですね。 さくさくと外していきます。 難しいことは特にありません。 こんだけ手が入りやすいから余計に楽ですね。 ホースに少し硬化している部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月4日 01:33 350ふくちゃんさん
  • エアフロメーター清掃

    アイドリング問題(不整脈)改善の為に 「吸気」K&Nエアクリーナー 「燃焼」プラグコード/プラグ/デスビ交換 「排気」ハイフローマフラー で一式しましたがいまいち良くならずで困ったいた所 「エアフロメーター」清掃してみようと思い、 早速実行! 組むとあっという間に不整脈改善!!! むしろアイドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月9日 08:32 P-MINDさん
  • アイドリングバルブ交換

    アイドリング不調(不整脈)が気になって交換。 若干改善は見られたが、そのものの根本的な 解決にならず。 次行ってみよー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月9日 08:27 P-MINDさん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)