ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 850

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSユニット分解/半田盛り

     なるべく見ないようにしていましたが確実に点いてます。ブレーキランプと思い込むようにしましたが、やっぱり違います。(-_-;) 取りあえず先人たちの修理方法を参考にして、ばらす事にして、必要な道具、パーツを揃えました。トルクスE5の入ったソケットセットはヤホーで1300円。 ブツの取り外し。邪魔な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月20日 10:18 morningsetさん
  • ABSモジュール修理

    E5のトルクスで、モジュールを外します。 エアクリ周りを外した方が、作業スペースができ、作業しやすいです。 トルクスネジが外れると、案外簡単にモジュールがずれる為、トルクスネジは、目視確認出来ない、見えないところから外した方が、良いと思います。 フタのコーキングは、穿り作戦では無く。 カッター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月30日 17:29 yama-Rさん
  • ABS点灯 2

    そういえば前回修理した時(今年の3月)1年間保障がついてたの忘れてた。早速岐阜のアバンスさんへ行って交換して頂きました。15分ぐらいの作業でした。ありがとうございます。また、今日から1年間保障です。 良かった!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月3日 20:22 まーさん号さん
  • ABSチェックランプ消灯作戦??

    ABSユニット内のはんだ付けを修正すればいいらしいです。 チェックランプ点灯! お決まりのトラブルらしいです。 エンジンルーム内助手席前からABSユニットを外します。 カバーは簡単には外れてくれません(涙) 結局「バキバキ」と合わせ目をこじ開けて 基盤とご対面できました。 目視ではんだ付けがダメに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月6日 15:26 850→V70Rさん
  • ABSユニット修理記!

    ABS横のプラスティックのカバーをパコッと押し上げると,大きいコネクターが見えてくるので,外します。その隣の赤い2本線の方も外しましょう。ん!?この赤い線・・・劣化で剥き出しになっとる。もしかして,これが点灯の・・・・。いやいや。進めます。 コネクター2つを外し終わったら,いよいよABSユニットの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月15日 18:58 volby大佐さん
  • ブレーキでの激しい振動→良くなりました。

    先日から、ブレーキで停止する際、右後方より激しいジャダーが発生していました。ブーン という激しい揺れです。 ローター研磨で一度は収まりましたが、またすぐに再発しました。 そこで、前後ローター&パッドを新品交換しました。 しかし、ジャダーは良くなりませんでした。 結局、ローターもパッドも原因でな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2009年9月2日 21:00 びっぐふーちゃんさん
  • ABSユニット修理

    エンジンルームより ABSユニットを取り外します。 エアクリは外した方がやり易い様です。 ABSユニットは ロット毎で生産国が違う事があるそうで。 私も物は「フィリピン産」でした。 コーキング部分を含め カッターで切り取り外します。 ジンさん慎重な作業でした。 予定外だったのは 基盤に塗っている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月8日 01:09 やまっこさん
  • ABSユニット交換

    3ヶ月くらい前からABSランプとトラクションコントロールランプがつきっぱなしになってしまいました。 ランプつきっぱなしでも問題ないと聞いていたのでタカをくくっていたら、ブレーキを踏んだ際に「ブブブッ」という感触とともに、ABSがかりびっくりしました。 今回はサス交換と一緒に、いつもお世話になってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月16日 01:07 eiskateさん
  • ハプニング

    恥ずかしながら、 交差点に停止している前の車に気付かず 軽い衝突をしたそうです。 バンパー、右ヘッドライト周り、ボンネットも僅かにキズ。 車両保険のお世話になります。 ちなみに、妻が独りで運転していました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月24日 11:52 singapore2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)