ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 850

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リテーニングスプリング交換

    リアブレーキパットを固定する金具とピンですが, 以前パット交換したときに金具ふんでしまい少しバネが甘くなってしまい.... 当然走るとシャラシャラとパットがディスクに当たるおとがしてました, 交換後は解消しました,

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月19日 11:42 南吉でさん
  • ロードノイズ低減プレート

    師匠から、オートメカニックに載ってるやつ試してよとのことで、割引券使用で6ケ入り購入。静かになるという認識はありませんが、他の方もレポートしている通り、段差を乗り越える際のダンという感じがタンという感じになります。国産車では、感じにくいかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 19:35 ken855さん
  • kw 調整

    ビフォー アフター 4ミリ UP後です 余り分からないですかね~?? APとHのダブルネームなブレーキ かなり擦ってますね~ エンジンルームに、こんにちは!しそうです(汗) ステアリングストッパー自作しないと.... 右側は余り擦ってませんね~ 左曲がりのダンディなんでしょうか?(笑) こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月2日 20:09 rpmさん
  • ボルボ850 アブソーバー交換(フロント)144.900Km

    ホイールをはずし、ABSセンサーをはずします。 はすさなくても作業は出来そうですが、引きちぎらないように念のため・・・。 スタビライザーリンクの上部のみはずします。 15ミリというあまり使わないサイズなので、事前に準備してくださいね。 モンキーで済ませてしまうのは危険・・・。 アッパー側のネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月9日 17:12 ガレージビルダーさん
  • ショックアブソーバー交換

    いきなりバラされた写真ですいません。 下記ガレージビルダーさんの整備手帳見させていただきながらの前後交換でした。 http://minkara.carview.co.jp/userid/137643/car/33656/250322/parts.aspx ちなみにこのようにフロント両側いっぺんに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月31日 05:33 ボルびょんさん
  • ショック交換v(。-_-。)vブイッ♪

    セオリー通りに足回り外しました, 17と18のボルトとナット手強かったです, 中々緩んでくれん, コンプレッサーで締め付けて, この作業が一番時間を食った所です, 手が疲れた~ 画像の様にコンプレッサーを交互に掛けて圧縮すると良いです, 最初は同じ向きにコンプレッサーをつけて締め上げると途中で爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年1月20日 14:28 南吉でさん
  • 855 リアゲートダンパー交換

    購入時よりリアゲートダンパーが抜けていて、何度かギ○チンになりかけたので、本当にならないうちに交換しました。 購入は某オークションです。 まず、内装を外します。 照明部分→リアスピーカー→サイド の順です。 そうすると、リアゲートダンパーが見えてきます。 車両前方側に取り付けブラケットがありますの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月7日 00:14 akaivolvo855Rさん
  • iPd Heavy Duty Front spring seat

    今年2月にユーザー車検を行い、その後主治医のところで取り替えてもらいました。 かなり汚い。17年目だとこんなもんでしょうか。 足回り工具があれば、できそうな感じもしますが、エアレンチでちじめないと、かなりの時間と体力が必要になるでしょう。 矢印のところにひび割れ確認。 段差でグキッという音はこれな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 16:14 城南ベースさん
  • 本日も炎天下の中、ジミーに作業。

    先日からキコキコ!ポキポキうるさくただでさえボロボなのに余計にボロっぽいので糞暑い中交換。今回は当方在庫品(純正同等品)で対応。交換前品はHD(ヘビーデューティー)仕様でしたが3年もたずご臨終。せめて国産なみに保って欲しいものです! 作業終了後チラっとだけECUの確認?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 20:50 オンボロボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)