ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

整備手帳 - 850

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • VOLVO850修理編 計画の巻

    なんだか暑い日が続いております。 こうも暑いと趣味の方もすっかりダレてきてますが そこは趣味だけに言い訳無用! 思い付きで買ったわ良いが色々と いじらなければならない訳で。 この度はVOLVOの不具合洗出しと 今後のいじり計画です。 なにせ外車。 しかも高年式。 やっぱり過走行。 でも…上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 22:30 K3さん
  • さよならボルボ

    コスモス 鎌ヶ池 斑尾高原 富士山 御嶽山 淡路花博 八千穂高原 アバヨ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月2日 21:51 肉骨片(ニクコッペン)さん
  • 2012整備実績

    昨年の整備実績を・・・。 1月 定期点検 デスビキャップローター交換 プラグ、プラグコード交換 サーモスタット交換 不良ブッシュ交換 ほか 3月 オイル・エレメント交換 5月 ステアリングラックオイル漏れのため wakosシールコート注入 6月 上記完治せずステアリングラックリビルト品に交換 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 06:59 ken855さん
  • ドライブベルト交換 167,000Km

    ジャッキアップしたら、ウマをしっかりかけてくださいね! ホイールを取り外して、フェンダー内から、クランクプーリーにアクセスできるようにしてください。 テンショナーを緩める必要があります。テンショナーの穴に合わせた四角の物体が必要ですが、たまたまガレージにあった、ラチェットの変換ソケットがたまたまバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年7月27日 08:35 ガレージビルダーさん
  • 7万Km突破!

    整備ではありませんが、記録として記載します! 場所は、山梨県道志村から山中湖へ向かう峠の頂上手前でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 22:59 855R大好きさん
  • 車両購入 VOLVO 850GLTエステート

    車両購入 VOLVO 850GLTエステート なんだか悪い虫が疼き始めた5月 GW明けに衝動買いました。 VOLVO 850GLTエステート 1994年(H6)年式 10万㌔ 深緑→黒へ全塗装 いわゆる 偽ターボ仕様 でも…    許す この角さが硬派デス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月25日 22:24 K3さん
  • ボルボのいじくり記録(その2)

    キャリパー赤く塗ってみました。 VOLVOLVO!!仲間の関西の某氏から 安価にて譲っていただき JAMEXのスペーサを入れてみました。 リアのツラ一化を目指します。 スペーサー入れたらこんな感じです。 悲しいかな、面一にはなりませぬ。 ナビ取り付け。 素人施工は汚いです。 カーゴルームに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月8日 17:00 白くらげさん
  • 燃費記録

    走行距離 424km 消費燃料 48.16L 燃費   8.8km/L ハイオク 150円/L @ 国道6号我孫子あたり 今回は高速走行メインだったとはいえ、 予想以上に燃費がよかった。 6号我孫子~取手間のガスが安し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月4日 21:58 ダンス・ダンス・カナリアさん
  • これからの計画

    ようやくすべての膿を取り切った(?)と思うので、ようやく前進にお金がかけられます。 これからの計画。 1.ヘッドランププロジェクター化 2.ヘッドランプHID化 3.オーディオサブウーファー搭載 4.スピーカ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 18:45 Sho-HEYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)