ボルボ C30

ユーザー評価: 3.78

ボルボ

C30

C30の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - C30

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Neo Tune 施工

    SANKO WORK'Sです。千葉県いすみ市にショップがあります。 標準のショックアブソーバーのオイル&ガスをNeoTune専用の特殊オイルと低圧窒素ガスに交換し、その処方で硬さをいろいろ変えることができる技術です。日本、アメリカ、韓国で特許取得済みの技術です。ハイエースの施工が一番多いですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月3日 21:26 NAOBUUさん
  • ショックアブソーバー交換 by myself✌️

    先ず始めに申し上げておきますが、これをご覧になって、ご自身でやってみようという方は下記の工具は必須ですのでご用意ください(やらんか💦)。 ①タイロッドエンドプーラー ②スプリングコンプレッサー 通常の工具➕上の2点は必須です。 さぁ、はじめます。 先ず、ストラットの中心のネジをある程度緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月12日 17:44 mac10coolさん
  • Antisway Bar のスタビリンク交換

    2016年9月にELEVATEのAntisway Barに交換しました。(ELEVATEのWebsiteから転載、取り付けはビッテモーターワークス) https://minkara.carview.co.jp/userid/1517413/car/1117274/3901522/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月27日 08:45 NAOBUUさん
  • My C30 10周年記念リフレッシュPJ 第2弾 BC Racing 車高調ショックアブソーバー ...

    My C30の10周年記念リフレッシュの第2弾です。足周りはHEICOのスポーツスプリングに純正のモンローショックをNEOTUNEにして楽しんでいましたが、ショックアブソーバーが10年経ってヘタったのか、段差での底付きがひどくなってきました。リアの下がりも大きく、10年で何とかしたくなり、いつもお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 16:20 NAOBUUさん
  • HEICO SPORTIV Sports Suspension に交換

    ENKEIアルミホイルの18インチにインチアップしたのに続いて、足回りを強化しようと、猫対策(?)のダウンサスを入れることに。 HEICO SPORTIVのSports Suspensionに交換しました。C30の社外部品はHEICOしかありません。 「C30専用に開発されたスポーツスプリングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年6月26日 00:10 NAOBUUさん
  • ボルボC30/ネオチューン:スーパーコンフォート施工

    硬い乗り心地を改善するのに、ネオチューンをスーパーコンフォートで! 埼玉県川口のアライメントショップZIOさんにお願いしました。 朝預けて、夕方には完成。 結果は… 絨毯を一枚挟んだような、しっとりとした乗り心地に改善! 以前は、段差を越えるたびにありえない「ドガン!!」という突き上げが、「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月28日 20:02 Bassetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)