ボルボ V40

ユーザー評価: 4.2

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - V40

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト磨き

    先週 ウレタンクリア塗装後 表面ゆず肌でボケでます。 2000番と4000番の紙ヤスリで研磨 ゆず肌の凸凹は無くなり、滑らかになった。 ポリッシャー コンパウンドで研磨 初めてのポリッシャーで下手すぎるのか、効果分からず。(ポリッシャーは洗車用だったみたいです) 紙やすりからやり直ししてみるが、良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月17日 15:28 SHO7さん
  • ヘッドライト ウレタンクリア塗装(左右両方)

    ヘッドライトの表面がヒビだらけで曇ってきたので、YouTube等で話題のウレタンクリア塗装に挑戦。 写真で見るよりもっと曇って見えます。(ヒビがすごい) 作業前のライトの拡大写真(左ライト) 細かいヒビが••• 初めはライト付けたまま手で紙ヤスリ研磨していましたが、ヒビが全然消えないのでサンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月7日 14:49 SHO7さん
  • ヘッドライト補修(後半)

    クリア塗装でゆず肌になってしまったので、磨き作業を追加です。 3000番の耐水ペーパーで水とぎして、コンパウンドで磨きます。 3000番より荒いと、せっかくの塗膜が無くなりそうなので控えめに。 両側は3000番、中央がコンパウンド後です。 コンパウンドは、以前買ったものを使用。2段階ありますが、両 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年10月30日 08:38 ハルアさん
  • ヘッドライト補修(前半)

    V40は、ヘッドライトの取り外しが簡単なので、外して磨いた方が良いのですが、前回、力が入れにくかったので戻して作業しようと考えました。 戻してサンドペーパーで磨き始めましたが、隅のところ、特に目頭のところが磨きにくいので、結局外しました。 去年一度磨いているので、今回は、600、1000、1500 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月29日 20:02 ハルアさん
  • サイドミラーウインカースモーク化リベンジ編

    先日、2度目のウインカーミラースモーク化を試みましたが、取付ける時に引っ掛けてしまいこんな事に(T_T) という事でリベンジです。 先日のヤツを剥がします。 ペロッと簡単に剥がれました。 今回は開き直って剥がす気は無いので、コレでやっちゃいました。 失敗しても専用溶剤で落とせるらしいです。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月18日 17:15 ニノケンさん
  • ウインカー激安クリアー化

    透明レンズの奥からオレンジ電球がみえているのを オレンジを消すことによって シャープに見える!?と思うんですが~どでしょ? この銀ペンで、オレンジ電球をシューっとひと塗りで完成。 (濃く塗りすぎないこと) 見た目、銀色ですが ウインカーやハザードでは しっかりオレンジ色に発光いたしますからご安心 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月31日 22:20 たろ-さん
  • ヘッドライトのフレームとウインカーのブラック化

    ●精悍なお顔になりました。 光軸調整コマのDIY製作ついでに 「ヘッドライトのフレーム」と「ウインカー」をDIYブラック化しました。 様子をみてグリルもブラック化かな。。。 オクでポン付けを買うか・・・ DIY塗りにするか・・・ まだ先の話しです。 ●乗り手似のチョット悪人面になりました。 北欧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月16日 15:49 SIGN(サイン)さん
  • スモークテール化

    簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 10:57 こうちゃ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)