ボルボ V40クロスカントリー

ユーザー評価: 4.56

ボルボ

V40クロスカントリー

V40クロスカントリーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - V40クロスカントリー

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • リアワイパーのカバー

    リアワイパーのモーター部のカバーが割れました。 ディーラーの話ではめったに割れないらしいですが輸入車の樹脂パーツはイマイチなので(ーー;) パーツの価格は工賃込みで896円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 18:56 かたかたさん
  • ハイストップランプLED化

    いきなり取り付け後です。 ヤフオクで安かったので、でも製品は、とても良くできてます。 そのまま取り付けても、いいんですがリフレクターも取り付けたいので、間にスペーサーを入れてネジ止め。 点灯時は、こんな感じです。なかなか良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 09:38 ユウコウさん
  • ライセンスプレートステーの傷防止処置

    V40でよくある事象として、ライセンスプレートステーとライセンスプレートを締めるボルトが長すぎて、バンパーにボルト先端が接触するというのがありますが、あれはライセンスプレートフレームを使うことで回避しています。 さらに、事前に仕入れていた情報に基づき、ボルボ純正のナンバープレートスペーサーもオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 22:00 Shaka@595さん
  • マッドガード取り外し(リア)その他2案件

    フロントに引き続き、リアも部品入荷の連絡を受けて取り外し作業を実施。 このようにスッキリと。 その他併せて2テーマを実施。 ①サービスキャンペーンの、ラジエーターファン制御アップデート ②Aピラー内装パネルのシワ寄りのため新品部品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 15:05 Shaka@595さん
  • V40 ドアミラー交換

    左ドアミラーの電動格納が壊れた。モーターは回ってるが開かない。固定もされずグラグラ状態 ディーラーで修理費用を聞いたらザックリ10万くらいとの事。早速、ヤフオクで探して程度の良いのを見つけた。 あれやこれや外して 下側からミラーを引っ張り外して ケーブルを穴の中に押し込みミラーを外します 左がヤフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:26 まこシャークさん
  • 右後部ドア不良

    右後部ドアがロックされたまま開かなくなりました(xx) ディーラーに1泊入院です。 ついでに車内ビビり音対策をお願いしておきました。 代車はV40SE。 1.6lT4エンジンは単独で乗れば十分ですが、2lT5に乗り比べるとやや非力かな^^;それにデュアルクラッチはよく言ってダイレクト。悪く言えばギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月22日 18:55 Roadlightさん
  • 超ガラコ施工

    運転席以外の窓ガラスすべてに施工しました。以外にムラにならずに、綺麗に塗ることができました。リアガラスとフロントサイド2面は2度塗りしましたので、効果が長持ちすることを期待しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 12:20 masaya715さん
  • THULEベースキャリア取付け

    THULEのベースキャリアは基本的にバー、フット、取付金具の3点で構成されています。 全ての部品を出しました。 結構な点数になるうえに、マニュアルが分かりづらい。(;´Д`) ウィングバーにゴムのパッキン?を通します。 風切音防止のためにディフューザー形状になってます。 ベース側には目盛付のスペー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 ikkouさん
  • V40 リアワイパーのゴム交換

    購入以来、一度も交換していないリアワイパー。 3年を過ぎた冬、さすがに動かすと明らかにゴムが堅くなっている感じがする。 手持ちの交換ゴムで組み替えてみよう。 まずは取り外し。 変にひねったりしないこと。アーム自体の破損や、軸を止めている爪が折れたりするのでご注意を。 手元にあるのは、なにかで間違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 09:02 Comiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)