ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 部品番号を検索したい

    BB5254Wのパーツを検索していて一番困るのは、海外通販サイトに2.5Lターボのカテゴリーが無いことです。最大のマーケットであろう北米では6気筒モデルの情報ばかり・・・ 只今12万キロを超えて、乗り換えるか足回りをリフレッシュしようかと考え中なのですが・・・ そこで見つけたのがアフターマーケット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年8月5日 13:17 Biogon38さん
  • ショック交換後の異音発生原因

    先週のショック交換後、2日目から 突然「コト、コト、カタ、カタ」と 運転席前方より気になる異音。 ショック交換時に 再組付けしたスタビライザーに 遊びでも発生したのかと思い 整備工場でリフトアップしてもらい 整備士さんと一緒に色々点検して 廻ったが特定できず。 数日間耳を澄まして発生源を 注意 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月30日 22:23 ボルゾンさん
  • タイロッドエンドブーツ 交換

    6か月無料点検にて、タイロッドエンドブーツのひび割れが見つかり、へたりも酷く、年末年始の長距離を考慮して交換をお願いしました。 6年、8万キロを超えると交換部品が増えてきますね。 交換後(左側)です。 交換後(右側)です。 品番:3130245 23,328円 品番:3130244 23 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月11日 10:46 ボルイチさん
  • ロアアームブッシュ応急補修

    右側ロアアームブッシュが見事に裂けてる。 なんかスマイルマークの口元のように笑ってる・・・ 出血大サービスじゃ! と言うことでホルツのブラックシーラーを山盛りに塗りたぐり。 ジャッキを降ろした時、真ん中の支柱にブラックシーラーが巻き込んでくれるように盛った。 さて。。。どうなるか。 乾燥に12時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 18:07 愛媛のげんちゃんさん
  • リアショック下見。

    とりあえずジャッキアップ。 最近、油圧ジャッキはヘタリ気味で自然降下してきます。 そのうち買い替えます。 ショック真下から。 four-cのハーネスです。 この先で手のなかなか届かない場所へ消えていきました。笑 指先でカプラーには触ることが出来ますがそのカプラーを引き抜くことは出来ませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月2日 17:02 アーリオオーリオさん
  • ギシギシ音②

    去年の年末に、Dラーに行き、一昨年から発生しているギシギシ音を調査して貰いました。 結果、サスペンションの劣化ではなくブッシュの劣化でした。 該当のブッシュは、型番: 9492181 です。 (たしか、11番の箇所) 見積もり結果は、約32万円……高い (工賃15万、部品17万) バラすの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 09:32 はしお。さん
  • 静音計画をためしてみる計画-フロントサス篇

    フロントサスに施工してみました。 1つずつ外し、装着。 装着も簡単で10分ほどで完了。 商品左端のM8サイズワッシャーです。 今回のためしてみる計画のうちの1つ。 走行してみた感想。 劇的ではないですが、 例えるならヌルっとした膜を一枚下に 挟んだ印象。体感はできます。 今回お試しにフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月3日 14:23 tsuiabiさん
  • 車検準備でブーツ交換

    タイロッドエンド大径 タイロッドエンド小径 ロアアーム大径 ロアアーム小径 タイロッドエンド DC-2640 29Φ13.5 Φ 28 ロアアーム DC-2622 30Φ 19.3Φ 32 チョイスしてみました 地元の部品屋さんに発注

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月8日 20:04 Misty875さん
  • リアホイールハブベアリング交換

    走行中、周期的な回転ノイズ『グウォン、グウォン』がする様になり、 コレはベアリングだと直感! 例によってiPdより緊急輸入しました。 片方だけにしようかと思いましたが、どうせなら両方とも! 画像は外したベアリング! 外すには、ブレーキキャリパー、ディスクローター、パーキングブレーキを解体し、漸く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月21日 23:27 いでちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)