ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • サンルーフ シェード 張り替え①(取り外し)

    内見時より気になってたサンルーフシェードの表皮剥がれ・・・ 恐らくなんとか出来るだろうと思い、このV70を購入し、今に至ります(^_^;) やっとこの時が来ました! まずはシェードを外すのに邪魔なものを全て取り外します。 赤丸が完全に取り外し、青丸が上だけ外して捲るようにすればOK な部品です。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月22日 23:36 ranj1226さん
  • サンルーフ シェード 張り替え②(張り替え・取り付け)

    表皮を剥がすと、しっとりしたウレタン層が・・・ アセトンとヘラでひたすら剥がしました。 手がベトベト(´-` ) 脱脂まで終わらせた状態です。 Aピラーと比べるとかなり手こずりました(^_^;) 表皮ですが、同色っぽいやつを狙ってもよかったんですが、微妙な色差はかえって気になると思い、前回使用した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:10 ranj1226さん
  • 内装LED化 キーシリンダーライト編

    簡単そうで結構面倒なキーシリンダーライト交換作業です。 ハンドルカバーを取り外さないと作業出来ません ~~~~~取り替え手順~~~~ ① ハンドル下部カバーのボルト3箇所を外す ② ウィンカーレバーとワイパーレバーの根元のカバーを取り外す ③ ハンドルカバーを上下分割 ④ ハンドルカバー下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月4日 13:37 day_V70さん
  • 週末のお楽しみで作ってみました。

    完成品です。元々ナビコントロール用のキャッチが付いているのでそれにマスキングをして仕立ててあります。 センターパネルの一番下側です シフトコントロールコンソールのパネルです。 オリジナルの状態、チケットホルダーは、取り外し済み。ノーマルの状態では、表面にウレタン(?)塗装があるため、下処理で、ラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月9日 02:53 自動車好きヲヂさんさん
  • 週末のお楽しみで作ってみました。

    完成品です。元々ナビコントロール用のキャッチが付いているのでそれにマスキングをして仕立ててあります。 センターパネルの一番下側です シフトコントロールコンソールのパネルです。 オリジナルの状態、チケットホルダーは、取り外し済み。ノーマルの状態では、表面にウレタン(?)塗装があるため、下処理で、ラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 02:53 自動車好きヲヂさんさん
  • 運転席 アンダーカバー 脱落防止加工

    アンダーカバーを脱着して、スイッチの取り外しや 配線の取り回しを何回もしていたら  カバーのツメがかかる部分がヤレてきてしまい、 隙間があくようになってしまったので やむを得ず、このような加工をしました。 横1つと正面に2つで計3つ使ってとめています。 ピッチリと止まるのでなかなか満足しています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月16日 10:33 ちょふ19さん
  • 内装LED化 パワーウィンド操作パネル編

    運転席側のパワーウィンド操作パネルのLED化です。 ここだけ他のドアと違って内張りを剥がさずにユニットを取り外せました。 他のドアはスイッチ周りのカバーだけ外れて、スイッチが取り外せず現在保留中 ここは以前のシフトポジション灯と同じで基盤にLEDが取り付けて有ったので、白色LEDにハンダ付け直し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 15:06 day_V70さん
  • エアコンパネルLDE化 ショート 大失敗 そして復活!!

    皆さんのマネをして、まずはエアコンパネルからLED化を目指しました。 秋葉原でT2.4のLED球も買い取り付けをしましたが、装着に少し合わない感じがしました。 T2.4の規格通りですが、台湾製?韓国製なのでジョイント部の作りが適当の様です。 かなり強引に90度捻ってロックさせようとして、プライヤー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月17日 22:28 masa5458さん
  • ラゲージスペースのお化粧

    ラゲージ部分が真っ黒で何となく味気ないので、一部分を白でペイントしてみては?と思いつき早速開始。 リアシート背面のラゲージネット?を引き出す部分の蓋を白でスプレーしてみました。 乾燥後取り付けてみると、まあ予想通りにアクセントができました。 でもまだ何か寂しいので、文字を入れてみよう!と思いつきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 03:29 べんそんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)