ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • LEDルームランプ

    ルームランプ 純正はやはり暗く オレンジ色 電球だけ 取れなかったので本体ごと外して見た。引っ張ったら簡単に外れた。 裏側。青いソケット外して電球ごと交換 交換完了 表はこんな感じに。 試験点灯後カバー取付。 白く明るい(眩しい)。 後席とラゲッジ部も同様に交換。 本当に明るくなり部屋並みになりま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年11月16日 21:02 V-buntaさん
  • V70グローブボックス外してLEDランプ交換

    以前LED化と思ったのですが何かコツがあると思うのですがランプカバーが外れなかったため断念していました ヒーターコアパッキン交換ついでに気になっていたグローブボックスのランプをLED化してみました アンダーカバーはトルクス2ヶ所と左側はロックピンで留まっています 最初撮り忘れたので取付け画像 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年11月23日 22:26 姫島太郎さん
  • アームレスト交換(センターコンソールを外して)

    今回は、アームレストの交換です。 シートは革なのに、なぜかアームレストは違っていて、腕を置くのに何となく気になっていました。皆さんのブログを見ると、V70Rの革の物に交換された方もいらっしゃったので、同じく交換に挑戦しました。 最初は簡単に終わるかと思ったのですが、結局センターコンソールを全て外す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月27日 19:34 レイルDRさん
  • 走行時のカタカタ音解消

    2年位前から路面凹凸や段差などでカタカタ音するのが気になっていました。ショップで見てもらったらショックアブソーバーの抜けとブッッシュ劣化で、交換後また点検してみては?との事。 でも、なんか違う所から音する様な気がしていたので、各ドアパネルのゴムにシリコンスプレーして、ヒンジに潤滑油でメンテしてみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月2日 17:09 V-buntaさん
  • ドリンクホルダー交換と、センターコンソールのギシギシ音対策

    折れたドリンクホルダー交換と、 走行中にセンターコンソールから出る「ギシギシ音」対策のため、 センターコンソールを外しました。 取り外しには、誰が作ったのか分かりませんが、下記のページを参考にしました。 http://gold.zero.jp/code9/volvo/inner/inner.ht ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月12日 16:01 smasudaさん
  • 室内灯+ウェルカムランプ LED化

    私の車も室内灯をLED化しました! 全て密林で調達。4000円位だったかと思います。 ワーニングキャンセラーはこの車には要らないと知っていましたが、何も無いやつよりは良いだろうと無駄にcanbas機能付きにしたので、少し値が張りました(^^; それにしても、最近のLED球はヒートシンク付きで進化 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月19日 00:27 ranj1226さん
  • ウインカーレバー

    ステアリングボックスの上のカバーは引き上げるだけ.下側は25のトルクスが3本で止まってます. カバーを上下にズラすとこのような感じに. あと必要なのは+ドライバーだけです. 下側に+のネジ一箇所. 上側にも+のネジ一箇所. 上下二つの+ネジを外したら引き抜くだけ. 簡単にスポっと抜けちゃい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月25日 20:49 yougoさん
  • 究極のきしみ音対策 ダッシュボード交換 その4

    外したダッシュです。先ほど外した4箇所のネジのメス部分が完全に割れちゃってます。しかも4箇所中3箇所がこんな感じ。これじゃ何度締め直してもきしみ音はなくならない訳だ。ただの気休めだったんですね。 でこれが今回ゲットした極上物。ツメ割れやネジ受け壊れZERO。取り付けはさっきの逆作業。しかも最後に余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月18日 00:16 enonaoさん
  • サイドブレーキ交換

    本革巻きシフトノブとセットで出品されていた物を購入しましたので、一緒に交換します‼ とにかく前に引っ張り抜くだけ(^-^) ロック解除ボタン部分も一緒に外れます。 樹脂(左)と本革(右)の比較 見た目の質感も違います。 しっかり押し込むだけ(^-^) ロック解除ボタンをはめ込み完成‼ 非常に質感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月28日 22:28 tamtam3105さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)