ヤマハ BJ

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

BJ

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - BJ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • オートチョーク交換

    時々、エンジンは掛かるのですがチョークが効いた風でなくアクセルを吹かすとカブってエンジンが止まります。エンジンが温まると問題ないのですが、しばらくしてチョークが効いたかアイドリングが上がり、しばらくすると通常のアイドリングに戻ります。この原因がオートチョークとも思ったのですが、オートチョークは時間 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月13日 17:19 gajumaruさん
  • ミッションのベアリング交換

    なぜか後輪の車軸からゴーゴー音がするのです。タイヤ交換をした時にベアリングがおかしいと言われ、だけどお店は寿命と直す気が無いので調べて自分で出来るものならとOHを挑戦してみました。 交換パーツはウェビックでアルバ トランスミッションベアリング交換キット(TK-10002)を購入。 分解図はヤマハH ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月16日 07:13 gajumaruさん
  • ドライブフェイス、ウエイト ローラー、クラッチ交換

    ドライブフェイス ウエイト ローラーを5gから4.5gに クラッチ を交換します。 駆動系バラして 交換完了。 今回から規定トルクで締め付けたので安心ですね。( ◠‿◠ ) 天気が良くなったら試走します。(^o^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月27日 13:53 ctpapaさん
  • Vベルト交換

    前回ベアリング交換の際にVベルトの削りカスがミッション内にかなりあったので交換に踏み切りました。部品はヤマハのHPで純正を調べ5SU-E7641-01であることが分かったのでモノタロウで約2千円で購入。交換作業は以下の手順です。 1.キックの根元のボルト1本外し、キックを引き抜きます。 2.ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 14:47 gajumaruさん
  • カバーケースねじとウェイトローラー交換

    何だかんだと良く開け閉めするので十字穴付き小ねじをHEX頭に替えました ノーマルねじを緩めて交換するだけ 通常はこの上にカバーが付くので全然目立ちません バラシついでにウェイトローラーを点検したら3個ほど偏摩耗 手慣れた作業なのでホイホイやります 標準:6gが6個で36g、ハイスピードプーリーに交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月31日 21:47 毒多ぁさん
  • プーリー&ドライブベルト交換

    先週チャンバーに変えてからチョットきつい坂道で20km/hになってしまうのでウエイト ローラーとプーリー変えてついでにドライブベルトも交換します。 まずはキックを外して黒い樹脂製のカバーを外します。 次にM6のアルミのカバーを止めているネジを+の大きいドライバーで外します。 あれれ!頭を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月4日 14:39 ctpapaさん
  • ファーストギアベアリング交換

    リアタイヤが回転時にスゴい音がしてきたため、ヤマハのサイトで品番調べ部品調達して整備開始。 ギアボックスからオイル抜かずに始めたので、途中でお漏らしっぽくしてしまった。 このベアリングが異音の原因。 ベアリング押さえのネジは潰れてしまって外すのに難儀した。ベアリング外しと新しいベアリングのケース嵌 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 21:13 カントRSさん
  • ハイスピード プーリーセット交換①

    POSH製の社外CDI換装でリミッターの無い通勤怪速化、高速寄りの巡行速度にエンジンが悲鳴をあげていたのでヒロチー商事 CT-P03C-4 ハイスピード プーリーセットを購入、交換してみました 同梱部品はこんな感じです ハイスピードプーリー プーリーボス(太軸) ランプレート + スライドピース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月10日 19:14 毒多ぁさん
  • 【BJ】クラッチスプリング破損からの復活

    30Km/h以上でなくなった愛車。 急激に出なくなったため、どこかが破損したと想像はついた。 エンジン回転だけやたら上がり 速度だけでなくなったので、クラッチ関係だと想像はついた。 で、早速ばらしはじめる。 写真の工具バンドホルダーで周り止めして 24ミリのセンターナットを緩める 本来な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月4日 14:47 ty2ty16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)