ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.2制作) その2

    ポジション部分にバルカンフォグランプを移植します この改造、何度目なんでしょうかねコレ 今回違う場所で購入したら 箱がショボいし、LEDをがSMDでした 明るさは同じくらいだけど、耐久面がどうなんだろうか心配です さて調理して行きましょう 段差の部分から後ろをのこぎりで切ります カットできまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 01:39 (/・ω・)/雅さん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.2制作) その1

    バイキセノン+バルカンフォグランプ 実用性はリフレクターには敵いません プロジェクターが駄目なとこ ・旋回時に見えなさ過ぎる(特に右) ・加減速、タンデムで光軸の変化が大きいバイクには  そもそも向いてない ・視認性が悪い為、結局フォグが必要 ・均一の照射され過ぎて暗い 問題はカットラインが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 15:51 (/・ω・)/雅さん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.3制作) その3

    走行距離 90100km Safego2.5インチバイキセノンプロジェクターです 3年くらい中華バイキセノンは特に進化していません 箱がボコボコなのは仕様ですね 2019年現在 価格は2000円~となっています 2000円を割る価格も見た事あります 色はメッキと黒を確認しています シグナスXにポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 17:15 (/・ω・)/雅さん
  • 純正ベッドライト加工 その2

    その1からの続きになりますが、作業に没頭&余裕がなく、写真など撮れるわけがありません。 ベッドライト部分にはこの子を ポジション部分にはこの子を その3があれば続きます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月2日 03:54 @ともぞーさん
  • 純正ヘッドライト加工その1

    ネットで安く仕入れた純正のこの子を 箱入り娘にして ようやく使う日がきた熱風マシンでトロトロにします。 三枚おろししました。 その2があれば続きます。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月12日 03:28 @ともぞーさん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.4制作) その1

    走行距離 90700km KOSO DUAL HALOです 安い時は送料込み1万円くらいで手に入りましたが 今では3万円くらいしますね 程度があまり良くないのを手に入れました これを改造ベースにします レンズ表面が黄ばんでいますが 塗装っぽいですね シンナーで洗います クリアイエローの様ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 00:04 (/・ω・)/雅さん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.3制作) その1

    走行距離 90100km ヘッドライトのクリアが死んできました ヘッドライト内もリフレクターの曇り 砂が入り込んでいたりするので 殻を割ります 上側のメッキが剥がれてきてます H4ホールが何故かちょっと傾いています 汎用バイキセノンを入れてみます リフレクターに戻せると思っていましたが 穴あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 18:48 (/・ω・)/雅さん
  • 純正ヘッドライト加工 最終章

    余裕がないんで配線はこんな感じです。 バラスト固定位置。 (後日位置変更しました。) 空焚き。 完成(´・Д・)」スモール点灯状態。 ヘッドライト点灯状態。 ヘッドライトHIでLEDプロジェクター点灯するようにしました。 しっかり日本仕様でカットライン出てますね! HI状態。実際はもっと遠くまで明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月21日 14:14 @ともぞーさん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.3制作) その2

    走行距離 90800km ヘッドライトVer.3完成 純正っぽくって違和感無いですね 市街地の性能は上がりましたが 郊外はエルボー点付近の光量不足が気になりますね 中華と言えどもプロジェクター 配光がとても綺麗です バルブも安く種類もあるので 色んなバルブを買って遊んで行こうと思います 光軸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 01:20 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)