ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 四期シグナスX 156ccエンジン載せ替え その2

    走行距離 72523km 数日後、3号機エンジンを広い場所で降ろして 冷静に色々チェックしてみたらバルタイのズレが2コマあったりと色々ポカやっていました 時間をゆっくり使いタペットも、ちゃんと一から組み直しました 載せ替えも手順を思い出したので 脱着で26分!サクサクです 再調整した3号機エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月29日 22:32 (/・ω・)/雅さん
  • 純正SE12Jシリンダーヘッド Fi化

    サーモユニットを取り付ける為に 穴を広げてタップを入れます ここで早速ミスしてます このままドリル突っ込むとスタッドボルトに当たりますw エンジンから外して作業しましょう タップを切ります ここでもミスしています ちゃんと真っ直ぐタップ切るように しっかり水平をみましょう サーモユニット付きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 01:27 (/・ω・)/雅さん
  • エンジン4号機 製作 その1

    エンジンを分解します 社外部品多かったので 腰上にも手が入ってるかと期待していましたが ドノーマルでした 圧縮上死点出す為にタペット外した所です カムチェーンのボルトが固いので先に緩めておきます ヘッドは使えそう いつも思うんですけ ヘッドのOHは家に居る1月にやっとけとw クランクはコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 00:10 (/・ω・)/雅さん
  • 純正シリンダーオーバーホール

    アップガレージに売っていたので ついつい買っちゃいました 今ついてるシリンダーヘッドをOHしたいのと 自分の仕様にあった社外カムシャフトを探したいと思ってたので予備を入手 まあ4号機エンジンからシリンダーヘッドを移植する予定ですが エンジン買う前にシリンダーヘッドを買ってました NCYのキャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 14:41 (/・ω・)/雅さん
  • それは一滴のオイル跡から…その1

    まだ燃料ポンプを交換する前…今年に入った頃からか、会社のバイク置き場に毎日一滴だけオイル跡がつく様になった。 燃料ポンプ交換する時大体のオイル漏れ箇所、漏れの量を確認。いろいろ調べるとシリンダーとクランクケースの間のガスケット抜けが濃厚。 ガスケットのみを交換しようか、はたまたボアアップしようか… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月19日 13:42 1134さん
  • それは一滴のオイル跡から…その2

    その2 エンジンなき後のはウマ二脚で支えます カバー類外していきます。 オイル滲み箇所発見です。 当初の予想とは異なり…ヘッドとシリンダーのガスケット抜け?からのオイル滲みでした…(^^;; ボディ側のゴムのピラピラ… いや、スカートみたいなんが取れちゃいました。 どう付いてたかわからなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:47 1134さん
  • むふふ( *´艸`) その1

    どもども マル秘計画実行中 いけちゃんでっせ(*´艸`*)ウシシ 長らくみんカラ放置気味でしたが これからネタたんまりできるので 頑張って更新しますので 宜しく_|\○_オネガイシヤァァァァァス!! 朝から暑い中 車体から エンジン下ろして エンジンバラし〜 外したヘッドわ、、、 カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 03:51 @いけちゃん@さん
  • 腰上クリーニング動画あり

    エンジン始動不能で入院してました。 原因は…カーボンでした(T ^ T) クリーニングしてもらい、元気に始動するようになりました。 今後はガソリン添加剤とオイル添加剤投入をオススメされました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月20日 18:14 @ともぞーさん
  • それは一滴のオイル跡から…オチ

    永らくお付き合いありがとうございます。 オチ編です。 エンジンも組み上がりフレームとドッキング。 燃料、配線つなぎ〜となるとやっぱりね かけてみたくなりますよね😄 駆動系組む前にとりあえずセルだけ回る様にして… 少しプラグコード繋がずクランキングしてオイル回し コードを繋ぎ始動。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 23:21 1134さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)