ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • シグナスX 時刻(時計)合わせ

    シグナスXの時計がだんだんズレてきたので修正。 やり方とか取説に載ってるのかな?取説見なかったけどフィーリングで判りました ①RESETボタン長押し(時間点滅) ※RESETボタン一回押す毎に、「時」⇒「分(10の位)」⇒「分(1の位)」⇒「調整終了」 ②調整したいところに合わせて、SELECT ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年6月16日 17:22 SiMさん
  • リセットボタンの反応が悪いので

    リセットボタンの反応が悪く、オドメーターが0に戻りにくい。 最近では20~30回以上押しても0に戻らなくなって来た。 ハンドルカバーを外したところ。 メーターが外れた。 プラスネジ計8箇所外すと、カバーと基盤に分解できる。 基盤 ダメ元で、リセットボタンに接点復活スプレー。 リセットボタン付近の基 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月17日 18:36 本康さん
  • グリップヒーター取り付け

    10,990Km この時期手の冷えに耐えきれず、グリップヒータを導入。 色々考慮した結果、電圧モニターができる、エンデュランス製をチョイス。 エンデュランスYahoo!店 9,720円 アドバンス・プロのハイスロは操作感が若干重かったので、今回は別品をチョイス。 YZF-R6 スロットルアッシー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月26日 19:25 F708さん
  • Acewell Ace2853 スピード調整

    ジモシグの多機能メーターですが、距離の設定がデフォルトのままで、実測より高く出ます。 まぁ、高めに表示されるなら危ないことはないので悪くはないのですが、距離もおかしくなるのでやっぱり一度はキャリブレーションしようと思います。 マニュアルにある様に、メーターの規格が分かってるか、実際のメーターワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 22:59 swj21さん
  • VOX 片っ端からLEDにするのだ スピードメーター編

    LED化スピードメーター編です。 今回はあっという間に終わります。 ばらし方、構造等は先人の方々が載せてますので。 外側カバーを外した所 全てのビスを外したら、ごっそり外れます。 LED球に変えるだけじゃつまらないので、せめて2発増量しますか。 穴を開けて同じサイズのソケットを取り付けて完成 配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月8日 19:24 なんで~さん
  • 走行中エンジン停止 エラーコード13

    走行中エンジンが停止した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 08:38 本康さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)