ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • テールランプ交換

    工具 ソケットレンチ、ソケット10mm、精密ドライバー(−)、ドライバー(+)、カッター、 シートBOXを取り外すので、10mmソケットにてボルト4本を外します。 シートBOXを上に持ち上げて取り外します。 シート下の前カバーを外す為、プラスネジ3本を外します。 前カバーを前側に引き抜きます。サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:15 Shinobbさん
  • リヤBOX、ハイマウントストップランプ取り付け

    このGIVIのリアBOXにハイマウントストップランプを取り付けます レンズは標準で後付が出来るよう装備されてます が。。。 私のはe300(30㍑)で、専用キットが販売されてないのでe350用を流用します 工程写真を撮る余裕が無いほどの手間が掛かりますw ベースに穴を明けBOXとの接点を取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月16日 00:14 muxia(ムシャ)さん
  • 4型シグナス プラグ交換

    最近ずっとこれ、のNGK MotoDXです。 番手は8番 外したプラグです。 これも8番ですが真っ白ですね。全開時は空燃比12.2とかなんですが排気量なりに発熱が凄いのでしょうか。 新品。 ギャップはそんなに変わってなかったと思いますが5000kmほど使ったので転ばぬ先の杖で交換です。 個人的な感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 09:01 kaoringo777さん
  • やっぱり駄目でした

    電圧が戻り安心したのも束の間、走行中にまたホーンが鳴らなくなり、帰宅後電圧を確認したら12vを切ってましたので、バッテリー充電してる間にレギュレーターを交換しました。 前回苦戦したカウルの外し方を記憶してたので、割とスムーズに裸にできました。 交換はあっちゅーまなんですが、カウル外しがちょー面倒。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 22:09 久里浜さん
  • 充電不良 と 電圧計(USBコネクタ付)取付

    先週30分ほどで行ける実家に行った際、途中ホーンが鳴らなくなり、実家到着後キーoffしたらセルが回らなくなってしまいました。 バッテリー充電+車体装着後のアイドリング時にテスターあてたところ12Vちょいで、Eg停止時と電圧に差がないことから、充電不良が発覚しました。 真っ先にレギュレータを疑い、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 14:24 久里浜さん
  • グリップヒーター取付

    本格的に寒くなる前に通勤バイクにグリップヒーターを取付。今回は楽天で2000円ほどで売られていた汎用中華製。マラソン中なのでポイントバッグで1800円程度の激安品となります。 おそらく同じか似たようなのがAmazonやヤフーでも売っていますがこちらの型番は ALW-CS-203A1 とりあえず、取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 22:13 たこやきののさん
  • ヒューズケース交換

    ドラレコを付けてから、フォグランプの点灯が不安定になり…。点かなくなったので、取り付けた店に行き、見て貰ったら、リレーが悪となり、ちゃっかり調査代を取られ。。。 後日、JD1912リレーを手に入れて、フォグランプを付けて貰った店に、交換依頼したら、原因は!ヒューズケースの端子が圧着不良と、端子サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 19:19 丹波の黒兎さん
  • サイドスタンドキャンセラー取付

    某巨大オークションで購入。 カウルの一部をチャッチャと外す。 この青いカプラーみたい。 間に割り込ませて作業完了! やっぱり台湾仕様の便利さには敵いませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月1日 12:50 kabaちゃんさん
  • ドライブレコーダー用ボディマウント

    ドライブレコーダーの本体を、メットイン内部に入れるのが一般的な様ですが、出来たらBOX内部は広く使いたいのが本音。 そこで、何処に付けられないか?探してみた所、未使用のM6の穴を発見!  後日、ショップにて、ミツバのドライブレコーダー本体が、入るか?確認してもらい、 #EDR-P14 #EDR- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 16:39 丹波の黒兎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)