ヤマハ FZR250R

ユーザー評価: 4.33

ヤマハ

FZR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - FZR250R

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキマスターシリンダオーバーホール

    キャリパの塗装を乾かしてる間に前後マスターOHです。 フロントはダストブーツが劣化して根元がちぎれていました 部品はセットになっているので、まるまる交換します。 フロントはピストンカップを自分で取り付けるタイプだったので厄介でした... ピルトンカップを入れる工具を持っていないのでテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 20:57 ぷじぉさん
  • FZR君のフロントディスクローター交換!

    写真に写した奴は歪みが酷く駄目だったディスクです。 今までついていたディスクですねー 何が駄目って… ブレーキ握ったら歪みのせいで、フロントが工事現場で土を押し固める機械を使っている作業員みたいな状況に陥るんですよ! こいつを先日買ったディスクへと交換。 ここで問題が一つ…ディスクをとめているボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月13日 17:53 Y.Fさん
  • ブレーキキャリパオーバーホール

    今回は前後ブレーキキャリパOHです。 一度も開けたことがないので色んな意味でドキドキ..... まずはフロント。 片側4ポット×2なのでピストン出すのはちょっと大変でした🙄 エアやらSSTやらを駆使しなんとかかんとか全て取り出し... ひゃーっ!! シリンダもピストンも汚いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 20:38 ぷじぉさん
  • ブレーキオーバーホールとアップデート

    フロントキャリパー合わせ部のOリングはスズキ流用で準備したので殻割りしました。 ピストンは固着が酷くて抜けず数日こねくり回して苦労しました。ヒートガンでもダメで、最後は塗装を傷めるかと躊躇していたガスで炙ったら割とあっさり抜けました。塗装も特に問題無しでした。 タンク洗浄の花咲G廃液で様子見なが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 13:51 katodaiさん
  • ブレーキフルード交換

    車で使ったのが余ってたからついでに交換! 街乗りしかしないからこれでも十分w 作業風景撮り忘れた 交換時 50,187km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 22:32 組長襲撃さん
  • キャリパーオーバーホール

    年末の大掃除…ブレーキかけてないのにキーキー言うからオーバーホールしよう思って くっせー⁉︎ パッキンは行けそうだったのでそのままです。 全部で8箇所…4時間掛かってこのレベル。ピカピカにしよと思ったらあと3倍はしないといけないと思います。案外シールは弾力ありました。ついでにブレーキマスターをニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 12:40 合法化さん
  • FZR250R フロントディスクフローティングピンの固着修理

    去年からジャダーが止まらなかったので、 フローティングピンが固着してるんだろーなーと思い、 グリグリ固着を解除致しました。 因みに3LNのフローティングは、 鉄製なので錆びるんですよ。。 他車流用で考えると、TZR250(3XV)とR1-Zが使えるんですよね。 因みにこの二台はピンがアルミで出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 00:56 Y.Fさん
  • オイル漏れ

    購入時よりリアキャリパーから Bオイルが漏れていたので 交換してもらいました。 一緒にパッドも新品に していただきました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 13:59 @k!さん
  • NISSINキャリパー、ステンメッシュホース交換

    オクで購入したニッシンのキャリパーとステンメッシュホースに交換。 多少は効きが良くなったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 13:29 てつ@308SWさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)