ヤマハ ランツァ

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

ランツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランツァ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ハンドル交換の巻!

    納車した時から社外のハンドルが付いていましたが、自分には少し長い感じがありました。 脇を締めてハンドルが握れない感じといいますか… ポジション改善のために購入しておいたハンドルに交換していきます。 …すでにスイッチやハンドルがばらされてますがw← 外したハンドルと交換するハンドルとの比較… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 18:23 天河 京さん
  • シート張り替え1

    シート、、20年の歴史を感じる、、、 表面カッチカチ、、 ヤフ◯クで、ピースクラフトが評判いいようなので入札したら、相手から取消されるしまつ、、、自分なんか呪われてるな、、、 埼玉◯井のビバホームの手芸屋さんにシートが格安であったので試しに購入 縫い合わせないから、合わせ目の漏れは心配なし、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月5日 22:04 おやじ:さん
  • ステアリング2

    グリス盛り盛り ステアリングがたつかないよう、揺らしながら 右左への軽い状態を維持しつつ組み付け 手がグリスまみれで他の写真撮り忘れた、、 ついでにホースがガビガビなので、綺麗に 黒の配管ビニールに絶縁テープではりはり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 19:22 おやじ:さん
  • ステアリングバラす1

    せっかくなのでステアリング、中、見ておこうかと、、 フォーク外した ヘッド外す 上から見てみる ネジ2個外してステム外してまじまじ見る、、、 グリス硬いくらいか ベアリング見てみる、、特に問題なさそう アンダーの受けがわ、、グリスが汚いくらい 拭いたら綺麗 トップの受けも綺麗 23000kmだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 17:40 おやじ:さん
  • ランツァのシート塗装 赤→黒へ

    ランツァのカラーリングは大きく分けて4つ。 1.1型の青白 2.1型の赤白 3.2型のシルバー 4.2型の青ストロボ 1番人気は2型の青ストロボみたいですね。 自分が昔乗っていたのは2型のシルバー、綺麗な色でした。 そして今回は1型の赤白、これを少しずつ換えて最終的には青ストロボにしたいので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:15 くましおさん
  • ハンドルグリップ交換 (ランツァ)

    納車時から装着されていたグリップは、握り具合が良かったので気に入ってましたが、流石にボロかったので同じ新品の物へ交換する事にしました。 交換時走行距離 26559Km 先ずは左側から交換します。 グリップのズレ止めにワイヤロックがしてあったので、そちらをカットしました。 次に古いグリップをハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 12:47 ブルのジムニーさん
  • グリップ固定

    グリップ固定してみます。 社外品のハンドルを取り付けていますが実際に走ってハンドルの幅や高さ・引きが自分に合っているか確かめないと固定は出来ません。特に幅は広すぎた場合には両サイドをカットしたりと固定してからでは二度手間になってしまいます。 幸い加工無しで大丈夫だったのでグリップを固定してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 18:42 Kenzou-さん
  • ハンドガード取り付け

    ハンドガード取り付けです。 先ずは画像のモノが元々付いていました。 2個目です。 芯入りと勘違いして購入してしまいました。 3個目です。 ZETA 製のハンドガードです。 現在はこれを取り付けしてます。 取り付け前。 ハンドガードを取り付けます。 プロテクターを取り付けます。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 01:17 Kenzou-さん
  • ステップ交換

    ワイドペグに交換です。 ノーマルを外します。 交換後にノーマルと比較してみました。 取り付け部分はガタが有るのでワッシャを入れて調整します。 ステップもオフ車に乗るとワイドペグに交換してます。 コントロールし易くなって安定して乗れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 00:40 Kenzou-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)