ヤマハ ランツァ

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

ランツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ランツァ

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 冬季整備と腰上破壊からの復活 約22000km

    今年も冬季整備をいろいろやりました。 まずフォークオイル交換。 今回は純正のG10を使用。 ステム周りを分解整備。 前後ブレーキキャリパー分解整備。 リアショックもOHに出すため取り外し。 ついでにスイングアームとリンクの清掃、グリスアップ。 今回は茨城県のネモトスポーツさんにお願いしました。基本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 18:15 lidgeさん
  • クランクシール左交換 21024km

    最近、エンジン左下からオイルが垂れるようになっていろいろ調べてみたら左クランクシールがダメになってるっぽい… サービスマニュアルと先人の方々の知恵を借りて修理します。 マグネトカバーを取り外しステータコイルは分離して避けときました。 スタータクラッチアウタassy(フライホイール)はM16×1.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:35 lidgeさん
  • エンジン分解5ついでにスプレー塗装動画あり

    腐ったガソリンで塗装がボロボロになっているので、クランクケースカバーのパーツを全部外していきます。 最初にケーブルを固定しているステーを外します。ネジは全部トルクスの5㎜です。 ともかく、ネジが硬いのですが、ネジロック剤が塗ってあります。ナメないように気をつけて下さい。 部品が外せたので、ケースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:31 K3Factoryさん
  • エンジン分解4動画あり

    前回無事にエンジンくぱぁーできたので、今回は中のパーツを取り外していきます。 まずは、ギアのフォークをそれぞれ外していきました。 フォークを外すと、こちらが取り外せます。細かい様子は動画を参考にして下さい! すると、残りのギアもゴッソリ取り外せます。 下のベアリングの様子を確認して、次に進みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 19:42 K3Factoryさん
  • エンジン分解3 エンジンくぱぁー動画あり

    前回に引き続き、エンジンを分解していきます。ショックドライバーを使いましたが、3本中1本をなめてしまいました。 ここから、ネジロック剤の連続で、ラスぺネがほとんど役に立ちません。 閉店したYSPが力でフライホイールをねじ込んでいたので、キーも簡単には外れません。KTCのベビードライバーを隙間に刺し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 19:32 K3Factoryさん
  • エンジン分解2動画あり

    今回はエンジン分解の続きです。 まずは、8㎜のネジを外して、クラッチプレート等を外します。 ワッシャーで回り止めがしてあるので、なんとかおこして、インパクトで外します。反対側のギアをモンキーで固定しました。 ここで気付くべきだったのですが、回り止めのワッシャーがボロボロでした。新車で購入したはずな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:58 K3Factoryさん
  • YPVS取り外し動画あり

    エンジン腰下の分解を始めましたが、その間に、エンジン腰上、特にYPVSを分解して綺麗に清掃します。 というのも、錆のヒドイ部分は防錆処理を少しずつしています。 まずは、YPVSのフタを外します。 無理矢理外すとフタが凹んでしまい、密封できなくなるのでご注意ください! YPVSを回転させながら外すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 18:45 K3Factoryさん
  • エンジン分解1動画あり

    やっとエンジン腰下を降ろせたので、今回からエンジンを分解します。 まずは、ピストンを外すために、固定しているリングを外すのですが、どこかに飛んでいってしまいましたwやはり、細かいパーツの分解は屋内がいいですね! ピストンピンを指で押すと、ヌルっと出てきました。固着してなかったのでホッとしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 18:40 K3Factoryさん
  • エンジン腰下降ろし動画あり

    エンジンの腰下を降ろします。 まず、エンジンのケーブルを自由にするために、中継のケーブルをすべて外しました。 バッテリーのターミナルにも1本ケーブルがいってるので外して下さい! スプロケットからチェーンを外します。 最初にチェーンスライダーを外しました。ボルト&ナットで固定されています。 チェーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月1日 19:06 K3Factoryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)