ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.18

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキホース交換

    ネットでコマジェ用として買いました。そんなに安くもなかったなぁ~(T_T) 純正ホースのブレーキング時のグニャとした感触が嫌なので、手に入れたバイクの殆どはメッシュに変えてます。 2号機はライコで購入。今度はネットで。 一式全部入ってます。 シールワッシャが余分に入っててイイですね~w 何も気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:40 osomatsu zeroさん
  • ブレーキ鳴き フロントブレーキ (マジェスティ125 Fi)

    前回 ブレーキ鳴き するので パッドの エッジってか 摩擦剤の カドを 削り落としました。 しかし パッドの 当たり面の 削りを 少なめにしたので ディスクに 焼き色が 出ました。 しかも ティーナ02 初整備の時 ブレーキフルードを 交換し その後 ブレーキフルードを 交換して いない事も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:43 さん
  • ブレーキパッド 削る。(マジェスティ125 Fi)

    ブレーキ鳴きが しています ε=\__〇_ ズコー ちよっと パッド外して みます。 大きい マイナスドライバーで ボルト・カバーを 外し 六角レンチで パッドを 止めている?貫いてる? キャリパー サポート ボルト (締付けトルクは 175kg・cm/17.1Nm)を 抜き取りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:48 さん
  • ブレーキ鳴き リアから (マジェスティ125 Fi)

    最近 弱めに ブレーキを かけると ぷぃ!っと 変な音がする。 普通 よく 耳にする ブレーキ鳴きってヤツは キー!っていう 音が するのですが 今回は ぷぃ!ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 信号待ちの 時 歩行者に 笑われてる気がする。 面白いので ほおって おきましょう〜(*´∀`)プッ ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:04 さん
  • リアブレーキワイヤー交換

    ブレーキワイヤーの外装が割れて錆が発生し滑りが悪くなってきているので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 18:47 こたつでみかんさん
  • リヤブレーキワイヤー交換

    リヤブレーキハンドルを握ってもブレーキの利きがあまり良く無いので、ワイヤーの長さ調整をしてみたけど、利きが良くならない。 ワイヤーが伸びている感じがあったので交換することにしました。 アマ□”ンで購入です。 リアタイヤ側からワイヤーを外して、新しいワイヤーをビニールテープで古いワイヤーに繋いでハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 22:17 ナラちゃんさん
  • マスターシリンダー交換

    窓枠が錆びて劣化していたのとフルードで見た目が汚くなってたのでKN規格が販売しているマスターシリンダーと交換しました。 取り付け後 今回は入念に水をかけ塗装を傷めないよう配慮しました。 部品が品薄で高騰してきてるので交換はこれでラストかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 19:05 気ままな猫〃さん
  • マグザム用新品キャリパーに交換

    近所の猫にマーキングし続けられ 錆がひどくなってきて性能に不安を感じてきたため純正ではなくヤフオクで見つけておいた新品未使用のマグザム用と交換 バンジョーの錆もあったので純正中古のホースと銅ワッシャーも交換。 新品キャリパーだったのでフルード交換には時間がかかりました 中古で品薄 高い純正を探すな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 15:37 気ままな猫〃さん
  • ブレーキマスターシリンダー塗装&オイルゲージの窓交換

    皆さんどうも( ゚∀゚)ノシ私です! 今日はカビって汚れたマスターシリンダーの塗装と、覗き窓の交換です。 窓がプラスチックの劣化でオイル残量が確認出来ない状態でしたのでクリアで綺麗な物に交換、そして素人ながらに塗装して仕上げてみたいと… 思いまぁーーーーすぅ。 プシューッ プシューッ プシューッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月2日 09:50 とんぷくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)