ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • レーダー探知機つけてみた

    必要ないかもしれないけどレーダー探知機を付けてみました 探知機の下はカーナビですよ ナビの右下は電圧計です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 14:13 まさみっち・・・さん
  • 12VDCコンセント増設

    屋根が確り装着しましたが 以前から買って有った船舶用DCコンセントを取り付けてみました。 適当な位置に適当な穴を開けて。 赤+ 黒- を結線して完成。 色々思案しましたがACCを通さずバッテリー直としました。 USB給電にも さすが船舶用確りふたが出来ます。 雨も安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 18:55 屋根コマさん
  • 納車整備⇨通勤快速仕様⇨登録

    シートは破けて居ませんがバックレストだけ破けていたので、ヤフオクにてバックレストと中古のキャリアを送料込み5.000円で購入!50ccのスクーターに付けていたBOXを移設、、、750よりデカい車体になってしまった、、、。 風防グローブ?これ最高ですよ🎶2.000円程度ですが、11月の寒さでも手袋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 14:58 DSQさん
  • スマホホルダー取付

    ナビ用にスマホホルダーを取り付けます。 取り付けるホルダーはRAMマウントのXマウント。値段は張りますがしっかりホールド&取り付けるものの自由度が高いので私は愛用しております。 ただし、まだバーハン化前なのでハンドルホルダなどに取り付けることはできませんのでちょっと取り付けられる場所は無いかとバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 12:31 つゆたろうさん
  • グローブボックスの使い勝手向上

    グローブボックスが鍵を使わないといけないことが不満でした。 ネットを検索しているとパッチン錠というものを発見! 早速取り付けてみました。 まずはキーの引っ掛かり部分を破壊。w きりで穴をあける位置を決めて・・・ こんな感じで走行中も開けられるようにしました! なにか不具合があれば報告します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 12:36 やしくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)