ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • つけて見たかったんです。恥ずかしながら・・・

    ちょっとね、興味があったんです。 ギターも弾くし、子供はストリートダンスしてるし、音楽は元々大好きだし。 でも一昔前、大音量で走ってるバカスクは大嫌いだったし。 自分がつける事は絶対ないわと思ってたんですが。 スピーカーとセットで8000円ぐらいで、USB、マイクロSD、FM、そして何とBlu ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月31日 00:19 日亜Pさん
  • スピーカーマウント移植

    コマジェ用がなく、ダッシュボードの所にはスピーカーをつけたくなかったので親マジェからの移植をしてみようと思いました( ̄▽ ̄)b 加工はあてがいながら削ります。 もっぱら空間がなくなるまで削ります。 両側あるので二個削りますorz ちなみに近場に業者さんがおられないので自分で作ることになりましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月24日 17:20 けろリンさん
  • スマホホルダーの改良(絶対落ちない仕様)

    先日、コマジェ君のフォトギャラリー「コマジェ君、ツーリング仕様」にコメントをいただきました。要約すると『ipod touchをコマジェにナビ替わりとして使いたい』というものです。 正直言ってipod touchは使ったことがないのでわかりませんが、たぶん通常のスマホとサイズは変わんないと推測します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月8日 11:27 hero-heroさん
  • グローブボックスの使い勝手向上

    グローブボックスが鍵を使わないといけないことが不満でした。 ネットを検索しているとパッチン錠というものを発見! 早速取り付けてみました。 まずはキーの引っ掛かり部分を破壊。w きりで穴をあける位置を決めて・・・ こんな感じで走行中も開けられるようにしました! なにか不具合があれば報告します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 12:36 やしくんさん
  • USBソケット追加

    携帯を充電しながら運転できれば、遠出も捗ると思い新設 バッ直は嫌だったので、メーター配線に割り込ませた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 11:23 s14+gromさん
  • スマホホルダー取付

    ナビ用にスマホホルダーを取り付けます。 取り付けるホルダーはRAMマウントのXマウント。値段は張りますがしっかりホールド&取り付けるものの自由度が高いので私は愛用しております。 ただし、まだバーハン化前なのでハンドルホルダなどに取り付けることはできませんのでちょっと取り付けられる場所は無いかとバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 12:31 つゆたろうさん
  • バイク用オーディオMP3動画あり

    バイク用MP3オーディオキット 防水スピーカー付き セキュリティアラーム付き リモコン付き これで 1.920円は安いですね。 屋根付きバイクにはやはり オーディオでしょ! スピーカーコードを モールの下に埋め込み 黒のコーキングを施したので 今は養生の為テープで仮固定。 トップは開けておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 13:27 屋根コマさん
  • 12VDCコンセント増設

    屋根が確り装着しましたが 以前から買って有った船舶用DCコンセントを取り付けてみました。 適当な位置に適当な穴を開けて。 赤+ 黒- を結線して完成。 色々思案しましたがACCを通さずバッテリー直としました。 USB給電にも さすが船舶用確りふたが出来ます。 雨も安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 18:55 屋根コマさん
  • マジェスティ125オーディオシステム構築

    オーディオの取り付けです コンソールに13cmの2wayスピーカーを二つと メットインにパワードウーファーを装備。 足元のスピーカーグリルはダミーです。 シート裏にアルパインのアンプを取り付けたので メットインギリギリのサイズのウーファーが 付けれました。 スペック スピーカー 13cm4Ω50/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 00:50 どんぐり。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)