ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アライヘルメット SZ-RAM3 ノーマルシールドでアップタウン化③

    そして固定側のワッシャー加工です。 裏側の凸部が無い方のワッシャーを 使えば、この加工は不要です。 バイザーの厚み分よりも ちょっとだけ短くカットします。 (右側が加工済み) そしてまた位置決めして、固定側の穴を 開けます。 固定側はバイザーが流れ穴になっているので バイザーの角度を変えたけれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月5日 01:11 かしわ@GBさん
  • アライヘルメット SZ-RAM3 ノーマルシールドでアップタウン化②

    これからシールドホルダー?の加工です。 バイザーと軸側ワッシャーを当てて ネジ位置を決めます。 そして穴開け。 自分はこの位置にしましたが、バイザーの 位置で違うので。 ネジは普通にM6×1.0でした。 ネジが切れたところで、ワッシャーを。 シールドホルダーとワッシャーに隙間があり 回ってし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月5日 00:51 かしわ@GBさん
  • 自作フェンダーレスキット

    自作でフェンダーレス化 ホームセンターでT型の金具を買ってきました 穴あけて 切って 曲げて 黒塗り 取り付け👍️ 途中、何度も仮付けしては曲げたり、穴の位置を調整して、満足の仕上がりに😊 金具代が550円で出来たから上出来でしょう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月18日 13:47 amechanさん
  • 貧乏フェンダーレス

    サクサクとノーマルフェンダー切るだけ。 こんな感じで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 13:49 taka3.134さん
  • リアフェンダー 再利用

    フロントフェンダーをリアフェンダーにしてみた❤️ フェンダーをもって車体を移動しようとしたら割れてしまったので再利用。まずは半分にカット。 裏からタッピングビスを使って取り付け。 左から。 右から。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月8日 12:27 mavicさん
  • シート背もたれ

    マジェスティの背もたれが、なんか要らなく感じた(見栄えも含めて)ので、取り除きたいと思いました。 取っ払った状況です。 (シートの裏にネジが2本で止められてるだけでした。) んっ??なんだこのゴムの奴は?? 切っちゃえって感じでカッターで除去 (このあとハサミに切り替えてチョッキン) 切り取りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月13日 13:47 teru0314さん
  • テールエンド 亀裂修理

    台風が近づいていますが、大丈夫なのでしょうか?? 今回の台風の影響で、マツダの三次試験場でのイベントも中止になり、とても残念です。 今日から3連休 初日はコマジェ弄りを少し テールエンドガーニシュの接合部に亀裂が出たので修正します。 これは会社での作業 樹脂部品の亀裂割れにはこの機械が活躍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 20:22 takaonoTOYBOXさん
  • スクリーン延長

    グランドマジェスティのロングスクリーンがうらやましくて、コマジェに何とかつかないものかと思い、構想してました。 オクで調達。さて、これをどうやって...。 思いついたのは、純正にネジでくっつけちゃえ!作戦。 純正スクリーン外すための外装はずしに取り掛かります。 純正スクリーン外すための外装はずしに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 17:24 ブーストアップ工房さん
  • 2ケツステップダクト加工

    純正ステップに穴開けて社外風にしてみました。 網はホームセンターの安いやつを切り売りで買いました。 裏にコーキング剤をぶち込んでくっ付けました。 それなりになったので満足です。 1000円かからないぐらいで完成! コスパ率高い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 20:34 逆起電力さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)