ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • デジタルメーター化

    アナログメーターも趣があってよいのですが、 やっぱりトリップメーターが欲しい!時計表示も欲しい!! 飲みながらの勢いでポチっていたデジタルメーターを引っ張り出してきました。 (冬に落札したので結構安かった。そしてすっかり忘れていた・・・) ハーネスをぶった切り、平型端子を取り付けていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 10:58 茶鯨さん
  • 劣化した機械式水温計の交換

    かなり初期に装備したオートゲージの機械式水温計52Φ。カラ割り補修もしたし、何だか表示もアヤシイがかれこれ15年以上なんとか稼働している。 バイク3台の所有が少し手に余す感があって、売却も考えていたが、急にリフレッシュしたくなり交換を決意。 手間をかけずメーター部のみ交換するため、継続して機械式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 23:09 けたまさん
  • 正常値示さないのでタコメーターまた買い直し😵

    今度のKOSO❓は防水シッカリしてるで👍タコメーターの文字が小さいな、KOSOロゴの文字間隔が狭いな、旗のコーポレーションマークが小さいな🤔 電圧計先に届いたんで分岐配線作成。 上がKOSO下がKOSO❓ 前に緑色LEDのタコ付けてるんで基本両面テープ外してコネクター繋ぎ変えるだけ👍すぐでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 18:49 banr32rさん
  • 明るさ違いでまた電圧計買い替え😵

    なんでもいいわ👍と思い買ったが明るさ違いが気になりまたアリババで購入。 両方もとKOSOの表示あるがさて如何に❓上がまた買ったやつ🤔 裏の防水加工してるのがKOSO👍してないのもKOSO❓ 本物なの🧐 バッテリーから直接電圧を測りたいのでリレーを入れました。て、言ってもテスターで調べたら所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 18:24 banr32rさん
  • 正常値示さないタコメーターに抵抗する👋

    とってもいい加減なタコメーターに抵抗をつけたら良いとの情報を入手🤔 早速試して見ることに👍 120Ω作成 220Ω作成 こんな感じで半田と伸縮チューブで 最小限の解体でとコネクターを抜いたところ配線外れるし🥶さすがアリババ製 結局ライトも右カウルその他外す羽目に🥶 120Ω+220Ωでもだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 20:54 banr32rさん
  • デジタルメーター化

    アナログメーターでも良かったのですが、速度がぱっと見わからないのと、オドが見にくいので今回移植しました。 他の方のブログを参考にしたものの、配線色は共通ではないようです。 同じだったのは バッテリー:赤 アース:黒 バックライト:青 また、ハーネスカットする場所により配線数が違うのでここも注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:22 びーさん
  • メーターをアナログからデジタル化!

    年末に近づきメーターが悲鳴をあげはじめた… まるでキャブヘイのP助のように…(知らない人は観てみておもろいから) https://youtu.be/LKfWC6CgFng とりあえずヤフオク漁ってたら安く実働のFIメーターが出てたのでポチり。 届いたのは写真のやつ。 では早速取り掛かろう… メータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:43 BlackHeavenly21さん
  • デイトナ電圧計取付

    精度の高そうな電圧計に交換 今の電圧計との大きさ比較 かなり小さい😳 温度計が常に7.8度違う数値を示すので、電圧計も信用ならん😩 サクサク取り外し デイトナ電圧計の動作確認 ライディングポジションからの視認性は良好 燃料ゲージが隠れず見やすい👍 デイトナ電圧計取付 走行距離:44197km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月9日 17:16 藤原文太86さん
  • 電圧計・温度計取付

    コマジェはレギュレータがパンクしやすいそうで😅 電圧計と温度計が同時に確認できるメーターを取り付けます。 メーターの取付場所は、付属のステーを使用し、ミラーに共締め。 メーター本体が隙間だらけで、コーキングしたものの、直接雨風に晒される場所には取付たくない… ホームセンターでこちらを入手💁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月21日 15:14 藤原文太86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)