ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マジェスティS

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • ステッカー貼り替え

    今回はYAMAHAのロゴを、ヤマハ発動機に変更します。 いつものように、ステカでカットしていきます。今回はバイクと一緒のイエローにします。 これを剥ぎます 位置を決めて〜〜 貼り^_^ いい感じになりました? おまけでフロントにも貼りました。 左です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月3日 13:07 すみすみぞさん
  • シールド交換

    本日、ショウエイのスモークシールドが届いたので交換します。 初めから付いてたクリアシールドを外し、スモークシールドと並べて比較。 かっこいい笑 これがクリアシールドの時。 これが交換したスモークシールド。 あまり暗すぎなくて、気に入りました。 取付、取外しも簡単で冬になったらまたクリアシールドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月12日 22:35 すみすみぞさん
  • SHAD SH 40 リアボックス取り付け

    このリアボックス、楽天のレビューで皆さん取り付けの際、加工が必要という意見が多かったのですが なんとかギリギリ加工なしで取り付けできました♪ この図のように土台の取り付け穴の数が少ないので キャリアによっては位置が合わず土台に穴明の加工やステーの変更が必要です。 ちなみに取り付けに必要な4番の部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月4日 05:41 XR兄さんさん
  • ステッカー制作3

    やっとリコールの引取りが出来たので、 ステッカーを貼っていきます。 はじめに純正のステッカーを剥がします。 はいっ 完了(笑) 脱脂をして、貼り付け完了( ^ω^ ) 嫁さんと子供からダサいと言われましたが、 まあ自己満足なんでよしとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 13:05 すみすみぞさん
  • ステッカー制作 2

    この前の続きで、今日はステカでパソコンからデータをステカに送りカットします。 とりあえずわかりにくいですがカット完了した画像です。 余分なシートを剥がし後はアプリケーションシートを貼ればオリジナルステッカーの完成です。 また次回に貼ったらアップします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月1日 23:07 すみすみぞさん
  • ステッカー制作

    マジェを本日リコールで入庫したので、戻ってきたらステッカーでも貼ろうと思い、久しぶりの、ステカの出番です。 パソコンでデザインを地味に作り..... 作ったら疲れたのでまたつづきは次回にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 15:03 すみすみぞさん
  • スマートフォンホルダー

    バイクでハイドラなんかしてみたくて、スマートフォンを取り付けにかかりました。 ハンドルに固定も考えたのですが、メーター周りが見辛くなるのが嫌だったんで今回はこれに決めました。 まずマスターシリンダーの固定ボルトを外します。 そして付属品の、ボルトでクランプを挟んだら完了( ^ω^ ) そしてスマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 14:31 すみすみぞさん
  • worldwalkストロボステッカー取付。

    石鹸水をたっぷりと。 貼り付け側にもたっぷり。 位置固定してスキージで水抜きです。 この位置のステッカーは向きと位置に注意です。 説明書には30分ほど置いて剥離紙を剥がす。とありましたが時期的に厳しく日向に移動してステッカーを乾かしながら剥がしました。 ゆっくり剥がしながら空気を抜き…を繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 20:56 tatsuya@nさん
  • GIVI トップケース取付

    先ずはベースをキャリアに取付ける為、位置決めをしますが、デイトナのキャリアはGIVI用のベースに合う穴が最初から開いているので、直ぐに決まります。 位置決まれば、付属のワッシャー、ボルトを差込み、裏側からナットで締込みます。 ワッシャーの向きは取説通り横向きにしました。 位置を微調整しながら4点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 20:06 makotonariさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)