ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - NMAX

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • ABSステッカー取付(’17.07.07)

    こんばんは〜♪ いつも元気なSKY Jsonです! 以前交換したフロントフェンダーには「ABS」ステッカーがなくて、ちょっと寂しかったので今回取り付ける事に。 作業は簡単でフェンダーをパーツクリーナーで脱脂して、あとはステッカーを台紙から外して貼ったら終了です笑 おしまい(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 14:53 SKY Jsonさん
  • ホイルにステッカーを貼り付け❗(^-^)

    NMAXのホイルのリムにアキラXさんから頂いたステッカーを貼り付け❗(^-^) NMAXロゴ ブルー、レッド、カーボン! まずはフロント❗  カッケー!! リアにはYAMAHAレッドも❗☺ 渋い~☺❗ もっかいフロント❗☺ カッケー!! 汗だく👕💦になりながらも完成度に自己満足🈵 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年7月21日 21:07 ケンたろうさん
  • 『エアロブレード3 』にステッカーを…🤗

    去年の話…。。 焼肉ツーリングの時に【ろっし46】さんに戴いたステッカー。。🤩🤩 ありがとーございやす❗️😁 どれだけの年月が経ったのだろうか…。。 やっとこさ貼ってみたよ〜✌️😊✌️ ろっし殿曰く「平滑なところでないとシワが寄るのですよ〜💦💦」らしい。。 あ〜。。。😅💧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月3日 00:09 justiceライダーさん
  • ステッカー貼付け

    黄ストロボのロゴは塗装時にステッカーを貼ってクリヤーを吹いているのだが、少し寂しいので追加してみた。 整備記録となるのか? 貼ったのはサイドパネルの前部分のロゴとクラブステッカー。 すべて自作。 それとフロントカウルストロボ下に Kanto Family(関東家族) そして翌日8/29にプチツー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月4日 10:39 アキラΧさん
  • NMAX owner,s CLUB ステッカー貼り付け☺

    本日ステッカーを貼りたくて早めの帰宅。 そしてアキラXさんに作成して頂いた関西バージョンのステッカーを貼り付け❗(^-^) 貼り付け場所はアキラXさんと同じくフロントスクリーンに貼り付けました☺ 色はVIPな感じのゴールドを選択!! ブルーはサイドのシルバー部分に貼り付け予定❗(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年7月21日 20:38 ケンたろうさん
  • ホイール用ストロボステッカー?

    リムステッカーでストロボチックな物がオクに出ていたのでたまらず落札。 今回、手に入れたのは下地が透けるブルーでした。(赤・黒もあるようです)下地がシルバーのホイールですので、そのままの色、青色で発色。1枚で1ホイール分です。 とりあえず、今回は前輪のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:04 rozzenさん
  • NMAX CLUB ステッカー交換

    最初に作ったオーナーズクラブステッカー ケンたろうさんがKansaiバージョンを早速貼り付けてくれたので、自分も新しいものに交換したくなりました。 今回は黒でなく、ケンたろうさんと同じゴールドでいきます。 やっぱり同じ場所に貼り付け。ここがお気に入りなんです。 ゴールドも悪くない。 少しずつゴール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月22日 16:28 アキラΧさん
  • NMAXのYamaha MotoGP YZR-M1化

    2015年のロッシのイメージで さりげなく派手になり過ぎない様に ステッカーチューンします♪ まずはアンダーカウルから ステッカーが小さく細かいので、念入りに、洗浄、脱脂の下準備 手持ちのステッカーや今回購入したステッカーを位置バランスを考え調整 フロントフェンダーも アッパーカウルも 仕上がりは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 14:22 SOU/1さん
  • リムステッカー貼り替え

    反射すると言うことと安上がりにいじれるのでとりあえず交換😃before after ファイヤーパターンです。 ここが錆びてきました😰冬支度を始めます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 13:21 ひろひろhsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)