ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • NEWラジエーターカバー取り付け(’18.10.13)

    こんにちは〜☀️ 少し前の話に…… いや、嘘つきました😅💦 だいぶ前の、、それも先月の話💬になるのですが、NMAXのBLACK❎RED化の一環で付けたアルミ製のラジエーターカバーの付近から異音がするようになってバイク屋さんで一度見て👀もらったのですが🤔 結果、原因が分からず😥 それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月16日 10:04 SKY Jsonさん
  • REDオイルフィラーキャップ取り付け(’18.02.25)

    こんばんは〜🌃 先ほどの【メインスイッチカバー取り付け】に続いてBLACK×RED化第三弾の第二陣です👍 Justiceライダーさん宅にて弄りオフをやっていて、Jライダーさんが町内の会長もしてはるのでその都合で一人でできる事はやっていました✨ やればできる子YDKです🎵 なので簡単そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:25 SKY Jsonさん
  • ラジエーターカバー移植(’19.05.02)

    こんにちは〜☀️ 《純正ポジション球》と、 《純正ウインカー球》をLED化💡したついでに、 ラジエーターカバーを前車にも付いていたLANZHAO製のスマートでしっかりと重厚感⚖️のあるラジエーターカバーを装着しました🎵 前車NMAX🛵からの引き継ぎモノなんですが、当時のNMAXからしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 12:02 SKY Jsonさん
  • 水温計取り付け〜😁

    年明け早々に水温計を購入してから3カ月余り…f^_^; やっと取り付け〜✌️😁 サイドカバーだけを外したらラジエターのアッパーホースは見えるものの、アダプター取り付けするのに手が入らないのDE、サイドカウルを“DONガバチョ!と外して作業開始DE oma❗️😚 ついDEに、時折片鳴りにな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年3月30日 16:18 justiceライダーさん
  • ラジエターコアガードの割れ補修、カウルクラック発見

    今朝洗車していてあれ?と思い良く見ると・・・ ラジエターコアガードが割れていました。 とりあえず、ラジエターを傷付けたり、割れが広がらないようケーブルバンドで固定しておきました。 で、シート下のカウルも傷だと思っていたのは割れていました・・・ 広がって行かなければいいのですが・・・ 走行4,89 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月31日 20:57 eigoさん
  • クーラント交換

    やり方がわからないけど、ラジエターカバーを外すと下にドレンボルトがあるので緩めて、タンクのクーラントはタンクを外してひっくり返して出しました。 エンジンかけて、エアー抜きをしたら、ほとんどエアーは出てきませんでした。 そういう構造なのかな? グリーンのクーラントでしたが、赤の在庫が多かったので、赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 15:06 Yoshikiさん
  • ラジエーター塞ぎ

    NMAXではじめての冬です やはり燃費は落ちてきました アドレスは空冷だったのでオイル粘度変えたりしてましたが 水冷なのでまずはハイブリッドカーと同じくグリルから対策を ボルト三本でカバー外れます カバー裏側 アルミt0.2を使い加工します 大体の大きさにハサミでカット カバーに当ててさらに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月11日 11:52 kotopapaさん
  • 水温センサー交換ズラ😁👍

    水温計表示が『➖➖➖』表示し出してから5カ月程…。。 放ったらかしDE omaした😅😅 久々にちゃんと水温表示してるのを見てニヤけてしまったオイラ…☺️ いやいや😅💦 コレ当たり前なんDEご🐵いますがね…(^◇^;)💧💧 REDを裸にして作業性UPをね😁✌️ しかし汚れてるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 22:34 justiceライダーさん
  • クーラント交換

    サービスマニュアルではラジエタードレンボルトのOリングとシリンダー下のドレンボルトの銅ワッシャが再使用不可の記載でしたが、ラジエターのドレンボルト(樹脂製)とシリンダー側のドレンボルト(金属製)も交換しておいた方が良いとショップさんから聞いたので取り寄せてもらい交換しました。 事前にカバーロアを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:16 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)