ヤマハ R1-Z

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

R1-Z

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - R1-Z

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • パッドピン交換

    チタン製のピンに差し換えるだけなのだが、ひと手間かけよう。 ベータピンの紛失防止にワイヤリング。これのための穴は最初から開いてる。 こんな小さいパーツを無くすことで、アタフタしたくないからなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 19:45 THE TALLさん
  • マスタシリンダ サイトグラス交換

    サイトグラス、ここからフルード漏れてきますよね。 ネットの先達様に習って換えてみることにします。 アマゾンとかでも買えますが、今回はホンダのパーツ 45515-MA6-006 45516-MA6-006 を入れます。ヤマハのは出ないので(涙 このように涙が垂れて塗装が(涙 泣いてるみたいでかわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 12:20 50代ライダーさん
  • リアブレーキ周り刷新

    先日キャリパー清掃時にキャリパーピストンが固着しておりパッドの片減りも酷いため26年モノの純正から(一部を除いて)最新のモノにアップデートしました。 まずは車体からリアタイヤを外しチェーンルブまみれのドリブンスプロケを掃除して新品ディスクローターに交換しました。 キャリパーサポートは今回購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 22:25 ヒマ人3号さん
  • クラッチ 油圧化 する意味がなかったです

    撤収・・・・ しっくりいかず ノーマルに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 00:01 toyspさん
  • フローティングピンのカラーシール?

    「フローティングピンを黒にしたいなあ~」と思って調べたら、これがなかなかコストと手間がかかります。 ・ピンが1つで約1,000円。R1-Zはダブルディスクで16ピンなので16,000円 ・ピンを交換するには、ノーマルのピンをディスクグラインダーで削って外す必要あり。ねじ止めでじゃない。つまり、前輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 21:33 aone085さん
  • 初心者的失敗からの決心

    フロントフォークオイル交換の後、キャリパーピストン清掃を実施。 その後、ピストン押し戻した際によそのピストンがスポッと…。 はい。初心者的失敗です。ポカミスですw でも決心できました。ブレーキフルードのお陰で塗装も剥離してしまいましたので…塗装します! とりあえずブレーキ外して… キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月31日 09:09 MATAZOUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)