ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - セロー250

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 工房きたむらのクラッチリテーナ導入

    オイルそのままでいくので左がわにダンボール敷いてゆっくりゴロン アンダカバーをボルト4本で外す ケース脱。この二本は銅ワッシャ入ってる 8ミリ全部外してから、軽くプラハンでコンコンしてケースを脱 だが、しかし、ここでノックピンが一個行方不明。みなかったことにしてそのまま組みたくなるけど、エンジン側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月4日 17:23 #34さん
  • セロー250 MAGURA 油圧クラッチ取付

    こちらも Fマスター同様 みん友さんから購入しました♪ MAGURA 油圧クラッチ & ミラーホルダーです (マグラ 163マスター) これも 値段が高く 買えないだろ~な~ と思っていましたが またまた 安価でしたので即購入です! 純正を取り外し本体を取付 チューブは画像中央の黒い細い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月8日 00:02 cossoleeさん
  • セロー250 油圧クラッチホース修理

    レース6日前のことです コースで練習していたところ 急にシュワーっとバイクから湯気!? え!? 空冷なのに!? 何で!? 確認してみると 度重なる転倒の激しさにマフラーエキパイ が内側に入り込み 油圧クラッチのホースを溶かしていました しょうがなく マグラ純正のリペアホースを買う事に・・ ・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 12:36 cossoleeさん
  • チェーン スプロケット交換

    DID 428VX 130リンク スプロケットは純正品 ドライブスプロケットあまり減っていないようですが、チェーンと同時交換です。 ロックワッシャーを平らにして、とりあえずドライブスプロケットナットを緩めます。 ドリブンスプロケットも減ってないですが交換です。 Uナットは新しい物を使えとのことなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月10日 18:46 tokotoko_riderさん
  • チェーン掃除

    適当にチェーン掃除をしました。 記録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 09:38 Little Nobodyさん
  • チェーン注油

    前回ローラースタンドで後輪を回して行ったのですが、ブロックタイヤの為抵抗が大きかったので今回はUnit UN-C5025 SWING ARM LIFT STANDで後輪を浮かしてチェーン注油を行いました。 まずはDAYTONAフロントブレーキ バイスロック 97638 グリーン で前輪をロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 22:22 eigoさん
  • フロントスプロケット14Tに交換

    前日に観戦に行ったCity Traialに刺激を受けた訳でもありませんが、そろそろロングツーリングのシーズンも終わりこれからは近場のアタックコースを走る機会も増えてくるのでスプロケットを交換します。 スプロケットカバーを外すとチェーンオイルにまみれた落葉とヘドロが堆積しています。 30mmのソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 21:59 tenserenaさん
  • クラッチワイヤー取り回し変更

    先日のカフェミで「クラッチワイヤーの取り回し変えると指一本でも操作軽くなるよ~」とアドバイスされ弄ってみました(*´з`) 純正は左のクラッチから出て右に行き、また左にグンと曲がりながら左のクラッチレバーに行きます。 それを右に行ったまんま左になだらかに這わせる取り回しにします。 (文章だと伝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:44 きたやま(フリーダムズライ)さん
  • サポート、チェーン取付部修正

    サポート、チェーンのステーが溶接部から曲がっており曲がりを戻すとクラックが入ってしまうかもしれないので、YSP松山東さんに行って相談したらもしクラックが入っても溶接は2、3千円でできるとのことでこれぐらいだったら曲げなおしても大丈夫でしょうとサービスで直してくださいました。 ※曲がった状態 曲が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 18:01 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)