ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - セロー250

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ヤマハ セロー250 締付トルク 備忘録

    ヤマハ セロー250 締付トルク 備忘録 ■フロント ・フロントアクスル 85 ・フロントブレーキキャリパー 40 ・フロントブレーキパッド 31 ・フロントブレーキホース 30 ・フロントブレーキディスク 10 ・フロントブレーキユニオンボルト 30 ・ハンドルバー 23 ■リヤ ・リヤア ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年9月14日 01:15 あびださん
  • シート取り付けボルトを蝶ネジに変更

    M6×15mmです。 ワッシャーも合わせて購入 走ってる間に蝶ネジが落ちてしまっていたので、スプリングワッシャーを追加!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:56 sio0718さん
  • ファイナルエディションカラーフレームの塗装剥がれ

    高圧洗浄機で洗車していたらぺりぺりと剥がれました… 至近距離では当てて無いのですがね… 密着不良か脱脂出来ていないのが原因なのでしょうか クレーム物なのかは分かりませんが、、、 何かアドバイス有ればお願いします。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月18日 21:44 りょうtypeRさん
  • ツールボックス、クイックファスナー取り付け

    これは私のバイクではなく、友人のDG17。フレーム塗装のため無理矢理取り外したファスナーの再組み付けやり方がわからない! 私のファイナル号と比較して取り付け方を見出したので同じ悩みの方の参考になれば、と思い投稿しておきます。 先ずファスナーのベースを外側から差し込みます。 これだけでは全く固定され ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月25日 22:46 kotomizuさん
  • 自作エマージェンシースタンド(簡易メンテナンススタンド)その2

    では、実際にセットして持ち上げてみます。 パイプが細い割には、しっかりと持ち上がりました。 後輪を持ち上げる時は、ここにセットすると安定します。 後輪を持ち上げる時のコツは、前輪のブレーキをロックさせてから、リアキャリアを持って車体を斜め左に押し上げる感じで持ち上げると簡単に持ち上がります。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月28日 12:57 べっこうさん
  • セロー ツールボックス作成 ~その①

    セロー225のようなツールボックスが欲しくなったので、塩ビ管作ります。 -材料- ・塩ビ管(VU75) ・継手 ・エンドキャップ ・掃除口 ・80Aステンバンド ・15Aステンバンド ・ステンステー ・塩ビ用接着剤 必要な長さに塩ビ管を切って、接着剤で各部品を取付けます。 全長約300mmで作成 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:21 葵 由埜さん
  • SPEEDTECH フェンダーレスキット

    これセローのリアフェンダー 昔ながらの泥除けな感じで尻下がりなってます これはこれで嫌いではない むしろ機能的にはいいはず これノーマルマフラー 排気出口が外側にちょぼっと これ社外サイレンサー 完全に内側に入っとります(-_-;) 初代もそうでしたが排気でウインカーとフェンダーが煤だらけにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月1日 03:50 ハイイロさん
  • スロットルアシスト

    長距離ツーリングも増えてきた今日この頃 スロットルアシストはずーっと悩んでたけど邪魔そうなのと大きさで悩んでましたが、これ見つけた瞬間にポチりました。 巻いて引っかけるだけ ゴムゴムだと滑らないらしい ただし劣化してちぎれるらしいw 大きさも小ぶりでいい感じ これで長距離楽になるといいなー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:19 ハイイロさん
  • ステムグリスアップ準備でフックレンチについて。

    整備ではないですが記録。 ストレートで、フックレンチと27mmソケットを購入してきました。 セローのロックナット4cmくらいなので使えると判断、まだばらしてないのでわかりませんが。 ストレート フックレンチ 35~75(mm) 11-105 783円 ステムの締め付けトルクどうしようかと悩み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月14日 17:42 ぴぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)