ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - SR400

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 中古車仕立て♯2 リア周り

    中古車の仕立ての#2として、リア周りの整備に取り掛かります。 リア周りは整備のボリュームが多くなるので大変です。。 取り合えずスイングアームを外して、スプロケットまで外しました。(ヤフオク産なので何があるか分からないのでw) でたー。これスプロケットが裏返しになって装着されていますね。 ー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月28日 02:32 TECHNITUNED βさん
  • 定番グリス注入

    エアクリ→キャブ調整と納車されたSRが適当整備だったので多分、グリスアップもしてないと思いガンとグリスを購入しました。 ハブから注入します。 走行距離が4,600キロ なので流石に空では無かったのですがやっぱり数回レバー押しました💦 本当はスイングアームも続けてグリス注入予定でしたが、なんと6ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 22:05 かいとまんさん
  • クラッチワイヤー給油

    クラッチレバー部はゴムカバーで覆われているので外します 外れたらロックナットを緩めワイヤーを外します。 外れた 次はエンジン側を外しますがレバー側が外れれば、ワイヤーに余裕が出るので外れます。 白丸のとこ 給油用のアタッチメント取り付け あとはワイヤーをオイルをレバー側から注入し、下から垂れてきた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月6日 23:23 Hedgehogshunさん
  • BORE ACE チェンジアシスト

    シフトフィールを改善するパーツです。 シフト部分に取り付けます。 取り付ける為には、ミッションカバーの加工が必要です。前下のボルト部分に装着する為、ケースの内側を1cmカットする必要があります。 ミッションカバーはアルミなので、グラインダーで簡単にカット出来ます。グラインダー必須ですが、簡単です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月30日 20:16 元気なパパさん
  • クラッチのどうしても傷んでしまう場所。オイル供給量を増やして弱点の克服。

    SRのクラッチのプッシュレバーの先端は、何故だか摩耗してしまいます。 こんな負荷の低い所が摩耗するなんて、材質の選定不良か?オイルの供給不良しか考えられません!。オイルが十分に有れば、オイルが切れなければ摩耗は防げる筈。 と言う事で、ミッション系へのオイル供給量を増やしてプッシュレバーの保護を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 21:13 TECHNITUNED βさん
  • チェーン交換3

    かしめたあとのチェーン。 初めてなので慎重にやりました。 写真はまちがえて隣のチェーンをうつしてしまった。 ドライブスプロケット。 トルクは70Nm ウォーポンプライヤーでロックワッシャーの爪を曲げました リヤのニップルからグリスを入れようとしたら全然入っていかないのでニップルを外してニップルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 22:08 イッスイSRさん
  • Fホイールベアリング交換

    タイヤ交換で既にホイールをばらしている状態だったのと以前買ったベアリングキットにフロント用も入っていたので以前の反省も兼ねていざベアリング交換。 よくアンカーを使っているオーナーさんを見かけますが状況によっては基本的に取れないので最初からパイロットベアリングプーラー使用です。 アンカーだとハンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 20:48 野茶坊さん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチワイヤーの根元がが半分くらい千切れているのに気づいて交換しました。 ウェビックで注文しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 14:40 ふっきー8910さん
  • リヤアクスルロックナット交換

    リヤアクスルナットを交換しました。 ついでにチェーンのたるみを調整。 こないだチェーンを外したときにロックナット交換していなかったので、交換。 ロックナットはめいいっぱいしめたけど80nmもかけられなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 15:53 イッスイSRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)