ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - SR400

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー塗装

    パーツが届いた翌日から毎夜塗装作業 本日、無事取り付け完了でェ~す。 また今日、念願のアルミタンクが届きました。 GBの時もWの時も付けたかったタンクです。 本日仮置きしてみたら、問題発生でェ~す。 SR用をオーダーしたのに・・・! とんでもねェ~カスタムショップです! 頭を冷やして、後日に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月4日 17:37 BikeLife‐GGさん
  • SR400真冬のクラッシック風

    ( ;´Д`)汚い! アルミの腐食でブツブツであります ヽ(*`3´)ノ えぇ〜いみすぼらしい! 磨いてギラギラにしたる! ( *`ω´) まず、外して大量の紙やすりを使い表面の腐食と雑なアルミキャストの痕とヤマハの適当なバフがけの痕を消し去ります (注)ものすごく疲れます しばらく時間が経っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月23日 11:10 ちょんまげ6号さん
  • アルミ錆の磨き

    10年近く納屋でじっとしていた為、ククランクケース カバーが錆ている 気になっていたので、、、コイツで塗装を剥ぎ、耐水ペーパーで磨き、ピカールで磨く とりあえずチェーンのカバー部だけ 単純な形なので、楽とは言え疲れる作業 鏡面には興味がないので、これくらいでいい 要は錆がなく、清潔感があればいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月29日 15:04 おっち1973さん
  • タンク磨き

    純正塗装のまま20年になり、細かなキズがついているのでコンパウンドで磨きました。 粘土で鉄粉を除去してからコンパウンドで磨き、細目で磨いてキズを取り除いてから、極細で仕上げました。 【Before1】 洗車していないので汚れていますが、それだけでなく、細かいキズが多数あります。 【Before2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月16日 11:39 元気なパパさん
  • メタコン

    ジェネレーターカバー&スプロケカバー研磨。 メタコン素晴らしい!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:16 SR400&XSR900&W ...さん
  • エンジン塗装

    過去の事を思い出して書いています。 エンジンをできる限りで綺麗にしました。 エンジンは降ろさずに塗装です。 面倒くさいというか、技量が無いですので… できる限りでマスキング 耐熱ブラックのツヤ無しです。 乾くと純正マフラーっぽい感じの見た目でした。 綺麗にできたと思います。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月9日 08:55 翔太@さん
  • 2型タンクの錆び取り

    錆び取り剤の前に内部の油脂を落とすのが大切との事で、アルカリ電解水の水の激落ちくんを使用します。 ※注記 ちなみにボルトナットが写ってますが、使用してみた結果、やめた方が良いです。 SRのタンクはキャップ部分に返しが付いているので、ボルトもナットもなかなか出て来ません。 指を入れて何とか取り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 16:47 westside_techさん
  • タンク塗装

    最終的にこうなります。 まずはマスキング。 そして、剥離剤で塗装を剥がす。 #320の耐水ペーパーで磨く。 シリコンオフで脱脂して、プラサフで下地を整える。 加えて、サイドカバーも小傷があったから塗り直します。 #1500のペーパーを軽〜く当てて、シリコンオフで脱脂して、イサムエアゾールの2液性ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 22:10 かーた。さん
  • タンク載せ替え 塗装

    タンク載せ替えと塗装をした時の事です。 思い出してメモ書きします。 この状態は車検をユーザー車検で受けた時の状態です。 購入時は、ロッカークラッチやジョッキーシフトが付いていたり、リアサスがリジットだったりと車検通すまで大変な1台でした。 外国人が作るカフェレーサーを目指して。 アルミタンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月9日 08:47 翔太@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)