ヤマハ SRV250

ユーザー評価: 3.83

ヤマハ

SRV250

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - SRV250

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 固着したキャリパーの再生⤴

    動きの悪い←それも非常に⤵ブレーキキャリパーをオーバーホール/分解掃除しましょう。 部品はそろっていますのでぼちぼちと行きましょう♪ とりあえずピストンを抜きます・・・が、大きい方がびくともしません⚡ 大小ピストン交換なのでプライヤーでくわえて引き抜きますが・・・⤵ チビピストンを戻してかまぼこ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:02 〇やさん
  • 隼6POTからダエグ6POTに変更するためのOH

    はい今回はですね 吾輩のSRV250SSに使用してます 初期型、隼の6POTが口開き(経年劣化ひずみ)がでましてね 以前のうちのメンバーのキャスト化した 保存部品を2~3個いちにして 中期の異形6ピストン(ピックアップ性がいい)を使用していきます。 また7/8インチマスターから5/8インチに変更し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:05 sakubondesuさん
  • 前後ブレーキの整備・点検・交換

    最近ブレーキの調子がいまいちです。 前はなぜかカクカクします。 後ろはキーキー。 この機会に前後同時に整備します。 キャリパーを分解し、 マスターから注射器でフルードを抜き、オイルラインを外したら、ハンドルからマスターを外します。 今回はこのフルード残量を見る点検口を交換します。製造27年を経過し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 16:46 0612さん
  • フロントブレーキOH

    見慣れたキャリパー(TMAX500) バンジョーの色が、スタンダードすぎて 取り付け後約3年経つのでオーバールします。 (ブレーキフルードは、年1ぐらいで入れ替えてある) コンドル逆付けの影響で、ハンドルを右にいっぱい切るとマスター直付ホースがタンクに干渉するので、キャリパーのバンジョーと入れ替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 07:06 東海マー坊さん
  • 4DNノーマルキャリパーセミOH

    今回の分解清掃は4DNのノーマルキャリパーが効きが悪いの多いそうで 改善分解清掃くみ上げまでを リクエストが多いので(ほんと多いね) 実施してみました 条件はデイユースで専用工具なし で行うが条件ですので 古き昭和な工法で作業しますので この工具でやらないととかといった固定観念はないのでご理解くだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 18:53 sakubondesuさん
  • JET坊さんのSRVキャスト化 準備 ブレーキOH

    はいっ 今回のキャリパーOHは JET坊さんのSRVに川崎ZRX1200のトキコ6POTをつけるための下準備でOHです で、いままで価格の安い隼の6POT使ってましたが やはりピストンのもらい錆がおおいので 今回から異形の6POT 同じ枝豆キャリパーシリーズでも 川崎のほうは、ステンレスピストンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 20:11 sakubondesuさん
  • SRV250キャスト化二台目、ブレーキのメンテの巻

    はい今回は、SRVに17インチでキャスト化します。 で部品集めされてますので・・・ あっ僕のバイクぢゃないんですね で、38φのフォークでいいのがR1Zですね まっサーキット使用でもないので贅沢ですが2ローターでブレーキングもかなり改善されますね またタイヤ17インチだとアジアンタイヤから海外ブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 19:22 sakubondesuさん
  • SRVにつけたTokico6POTキャリパーOHの巻

    はい前回と言うか改造後のキャリパー取り付け後の感想ブログページ前に オーバーホールページを先にあげます 結構ね順調に作業して取り付けしたんですが 素組なんで障害がでました テストラン中にシール抜けして(枝豆キャリパーはよくあるみたい)リアブレーキのみで下山しました(笑 で、鉄板なんかをはさみ出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 22:01 sakubondesuさん
  • キャリパーOH

    フロントブレーキの効きとブレーキタッチの向上を目的にキャリパーのOHを実施。時間外に職場の一角を借りて20時半頃に作業開始。 職場のバイク仲間のAさんに教えてもらいながらの作業。 いろんなサイトでやり方を調べてからの作業なので外す順番は整備書どおりではありません。我流です。 交換対象はブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 18:02 海老鮭さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)